記録ID: 8830952
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
丹生山系縦走 帝釈山
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:31
距離 16.5km
登り 1,141m
下り 999m
14:43
ゴール地点
天気予報は曇りで今一つでしたが、丹生山系縦走路を歩き関西100名山の帝釈山へ。途中、少し雨に降られましたが、局地的な雨だったようで淡路島、六甲山系を見渡せることができ良い山行でした。
下山後は神鉄長田駅から少し歩いた所の銭湯で汗を流し、高速長田駅前の生と餃子で大満足でした。
下山後は神鉄長田駅から少し歩いた所の銭湯で汗を流し、高速長田駅前の生と餃子で大満足でした。
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り)神戸電鉄花山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
交通量の多いR428を少し歩きますが、歩道はなく路肩が狭い上に雑草が邪魔で路肩を歩けない所もあり危ない。稚児ヶ墓山の登りは沢沿い?沢の中?がガレていて歩きにくい。花折山はオフロードバイクの通行があり注意が必要。 |
その他周辺情報 | ゆぇ〜ぶ・なぐら 銭湯 神戸電鉄長田駅から徒歩8分 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する