記録ID: 8825403
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大菩薩峠・大菩薩嶺 小菅側から
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 2,760m
- 下り
- 2,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:24
距離 26.0km
登り 2,760m
下り 2,764m
6:57
59分
スタート地点
15:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤沢登山口の手前で工事をしていました。 車両や重機等が乗り入れて塞がっていたので、日によってはマイカーは乗り入れできないかもしれません。 白糸の滝駐車場までは通行可。 |
写真
スタート時に林業の方と同行する事になり、なんとモノレールの稼働に遭遇。
乗ってくかい?と誘われましたが、登山だからという事でお断りしました。
今考えると貴重な体験を勿体無かった・・・!?
乗ってくかい?と誘われましたが、登山だからという事でお断りしました。
今考えると貴重な体験を勿体無かった・・・!?
撮影機器:
感想
快晴の平日に登山のチャンスが出来たので、大菩薩に行ってきました。
距離18km前後の想定が思ったより距離があり、見誤っていた事を少々反省。
体を動かす時間が減るのが嫌で断ってしまったモノレール。
乗っておくべきだった・・・!(後悔)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する