記録ID: 8824872
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福智山
2025年10月17日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 934m
- 下り
- 928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:13
距離 14.1km
登り 934m
下り 928m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
しまった!テレビを観ていたら、こんな時間になってしまった。
今日は近場の登山になります。
「少しきつい山」で頑張ってみたい。
今日は「福智山」に登ります。
山頂で気力・体力にゆとりがあれば、尺岳まで行ってくるつもりです。
登り始めは、「足を止めない。急がない。」
身体の「エンジン」がかかるまで少し抑え気味でスタートします。
今日もこれが上手くいきました。
山頂までほぼノンストップで、苦しくもなくいい感じで歩けました。(涼しかったせいかも…)
山頂ではいい風が吹き、(まだまだ歩ける!)と感じ、尺岳に向かってスタートしました。
ここから少しペースを上げました。
途中、「赤松台」の山頂標識を見せてもらいました。丁寧に塗装されていることを記録で読ませてもらっていました。本当にきれいに仕上がっていました。
そして尺岳に到着!
ここの展望も好きです。
下山は林道を通りました。土砂崩れの箇所もありましたが、歩いて通るには問題ありません。
自分のペースを思い出したような気がして、良い登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すとれい















コメントありがとうございます
「ゆっくり行く者が遠くまで行く」ということわざを思い出しました
私はスタートゆっくりが良いみたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する