記録ID: 8824738
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【通院前の隙間時間で..】 高尾山 【↑6号路↓二軒茶屋登山口】
2025年10月17日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 425m
- 下り
- 424m
コースタイム
| 天候 | 晴れ♪ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅⇒高尾St.⇒(京王線)⇒高尾山口St. 【復路】 往路同経路を引き返す |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・前日の雨の影響で ルート全般ウエット状態 スリップ転倒に気を付けながら歩いた ・6号路 沢区間から上がり 階段の手前の区間に倒木があったが 通行は出来る状況 人の多い時は多少注意し通行した方が良いかも |
| その他周辺情報 | ・直行直帰 |
写真
女坂を降っている途中
横切る様に舞ってきた
蝶が直ぐにアサギマダラだと
気付いたけれど
離れた斜面で羽を休めたので
頑張って望遠で撮ってみたけれど
こんな感じ...
近くで見る事が出来なくても
アサギマダラに
逢えて良かった♪
と嬉しい気持ちで
下山を続けていくと⇒
横切る様に舞ってきた
蝶が直ぐにアサギマダラだと
気付いたけれど
離れた斜面で羽を休めたので
頑張って望遠で撮ってみたけれど
こんな感じ...
近くで見る事が出来なくても
アサギマダラに
逢えて良かった♪
と嬉しい気持ちで
下山を続けていくと⇒
感想
通院前のスキマ時間を利用して
高尾山へ
前回高尾へと行った際
山頂周辺に
アザミの花が多く咲いていたのを見て
過去アサギマダラに出逢った時の事を
思い返した
雨後の晴れ
もしかしたらアサギマダラにも逢えるかも
そんな予感を感じながらの入山
予感は的中し
アサギマダラに間近で逢う事が出来た
今シーズンは心身共に不調な期間が多く
その度にアサギマダラに救って貰った
アサギマダラは好きな蝶という以上に
自分にとって特別な存在だな...と
改めて感じた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
山犬













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する