ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8824401
全員に公開
ハイキング
近畿

むろいけ園地で沢山の出会い🤗 六道輪廻ヶ岳で藪漕ぎ👽😵 アケボノシュスラン✨に酔う

2025年10月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
8.3km
登り
257m
下り
493m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:48
合計
5:51
距離 8.3km 登り 257m 下り 493m
8:59
73
スタート地点
10:36
27
11:03
27
11:30
11:31
7
11:38
11:42
16
11:58
12:29
20
12:49
37
13:26
5
13:31
14:31
19
14:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・JR四条畷駅下車 ・四条畷市コミュニティバス逢坂バス停下車
・JR野崎駅から乗車
10/15 ツリフネソウ
2025年10月15日 08:14撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 8:14
10/15 ツリフネソウ
10/15 鮮やかなクサギの実
2025年10月15日 08:34撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/15 8:34
10/15 鮮やかなクサギの実
10/15 アザミ
2025年10月15日 08:36撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 8:36
10/15 アザミ
10/15 ピンポン玉みたいなスズメウリ
2025年10月15日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/15 9:15
10/15 ピンポン玉みたいなスズメウリ
10/15  何の実かな?
2025年10月15日 09:18撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 9:18
10/15  何の実かな?
10/15 沢の流れる音が心地いい
2025年10月15日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/15 9:20
10/15 沢の流れる音が心地いい
10/15 ヤブミョウガの花
2025年10月15日 09:21撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 9:21
10/15 ヤブミョウガの花
10/15 六道輪廻ヶ岳からモトクロスのコースを見下ろす。爆音が響く
2025年10月15日 10:15撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 10:15
10/15 六道輪廻ヶ岳からモトクロスのコースを見下ろす。爆音が響く
10/15 六道輪廻ヶ岳ノ取付き
2025年10月15日 10:28撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 10:28
10/15 六道輪廻ヶ岳ノ取付き
10/15 何の実かな?
2025年10月15日 11:13撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 11:13
10/15 何の実かな?
湿生花園 色んな🍄達
2
湿生花園 色んな🍄達
10/15 コブシの実
2025年10月15日 11:15撮影 by  iPhone 14, Apple
10/15 11:15
10/15 コブシの実
四條畷市内の地域活性化プロジェクト「100にんサンタ」現在市内のあちこちに99体のサンタが設置されている。因みに100体目は9月に万博会場で作成された「みらいサンタ」
2025年10月17日 07:44撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 7:44
四條畷市内の地域活性化プロジェクト「100にんサンタ」現在市内のあちこちに99体のサンタが設置されている。因みに100体目は9月に万博会場で作成された「みらいサンタ」
コミュニティバス逢坂バス停で下車。坂道を登っていく
2025年10月17日 09:01撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 9:01
コミュニティバス逢坂バス停で下車。坂道を登っていく
つり橋は揺れるよ〜
2025年10月17日 09:19撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/17 9:19
つり橋は揺れるよ〜
わんぱく広場の上にあるトイレ。外観からは勇気のいるトイレだが中は臭気もなく清潔✨
2025年10月17日 09:28撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 9:28
わんぱく広場の上にあるトイレ。外観からは勇気のいるトイレだが中は臭気もなく清潔✨
トイレの奥の山道を登っていく
2025年10月17日 09:33撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 9:33
トイレの奥の山道を登っていく
良い感じの道🎵
2025年10月17日 09:35撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 9:35
良い感じの道🎵
湿生花園にある鹿威し。遠くからでもカタンカタンと結構大きな音が聞こえる
2025年10月17日 10:03撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 10:03
湿生花園にある鹿威し。遠くからでもカタンカタンと結構大きな音が聞こえる
ミゾソバの花が開いている✨可愛い
2025年10月17日 10:05撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 10:05
ミゾソバの花が開いている✨可愛い
アケボノシュスラン
2025年10月17日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/17 10:14
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
2025年10月17日 10:15撮影 by  iPhone 14, Apple
3
10/17 10:15
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
2025年10月17日 10:18撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 10:18
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
2025年10月17日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 10:19
アケボノシュスラン
アケボノシュスランがいっぱい
2025年10月17日 10:20撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/17 10:20
アケボノシュスランがいっぱい
ヤクシソウ?オニタビラコ?
2025年10月17日 10:29撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 10:29
ヤクシソウ?オニタビラコ?
室池 空が青い
2025年10月17日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 10:35
室池 空が青い
室池 空が青い
2025年10月17日 10:37撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/17 10:37
室池 空が青い
途中の東屋の案内板👀
室池周辺にはサギソウが多生しているらしい
2025年10月17日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 10:58
途中の東屋の案内板👀
室池周辺にはサギソウが多生しているらしい
サクラタデ?
2025年10月17日 11:23撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 11:23
サクラタデ?
急峻な尾根を六道輪廻ヶ岳にむかう人生の達人はいずれも健脚
2025年10月17日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 11:33
急峻な尾根を六道輪廻ヶ岳にむかう人生の達人はいずれも健脚
見えにくい六道輪廻ヶ岳の山頂標識
2025年10月17日 11:40撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 11:40
見えにくい六道輪廻ヶ岳の山頂標識
飯盛山 アケボノシュスラン白
2025年10月17日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 12:35
飯盛山 アケボノシュスラン白
飯盛山 アケボノシュスラン白
2025年10月17日 12:39撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 12:39
飯盛山 アケボノシュスラン白
飯盛山 アケボノシュスラン ピンクもある
2025年10月17日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 12:35
飯盛山 アケボノシュスラン ピンクもある
野崎観音本堂にお参り。本堂の軒先に安産祈願のお礼参りに奉納されたお守りの張り子戌がいっぱいぶら下がっている
2025年10月17日 14:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/17 14:28
野崎観音本堂にお参り。本堂の軒先に安産祈願のお礼参りに奉納されたお守りの張り子戌がいっぱいぶら下がっている
おみくじ大吉🥰🤗単純に喜ぶ
2025年10月17日 14:26撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 14:26
おみくじ大吉🥰🤗単純に喜ぶ
野崎観音付近キバナコスモス 出会いに感謝🙏🏻お花に感謝🙏🏻笑顔に感謝🙏🏻の一日だった🫠
2025年10月17日 14:37撮影 by  iPhone 14, Apple
10/17 14:37
野崎観音付近キバナコスモス 出会いに感謝🙏🏻お花に感謝🙏🏻笑顔に感謝🙏🏻の一日だった🫠
撮影機器:

感想

他の方のレポを拝見し1日前にむろいけ園地に行くもアケボノシュスラン発見できず😢今日再びお花を探しにやってきた🤗前回湿生花園の木道で思い切り滑って尻もちをついたので慎重に歩く。目を皿のようにして👀見当をつけた場所を探すも見当たらない…😢諦めて山道に上がる。

途中前回スルーした場所に寄り休憩しふと振り返ると「エッ⁉ここ?いっぱい咲いてるやん!!」固定観念に囚われず自由で柔軟な発想を持つことが大事なんや〜と痛感する。写真を撮っていると人生の大先輩とおぼしき2人の男性が来られた。お1人の方の足元は何と靴下にぞうり履き⁉ワラーチより渋いやん。少し会話し先に向かう。

室池の手前で反対方向から来られた男性に飯盛山に向かう途中にアケボノシュスランが咲いていると教えて頂く。詳細をお聞きするうちご年輩のご夫婦も話の輪に加わり結局そのご夫婦と3人で飯盛山方面に向かうことに。楽しくお喋りしながら途中迄ご一緒したが私は六道輪廻ヶ岳に寄りたかったので一旦お別れ。後に桜池で落ち合うことに。

さてと…六道輪廻ヶ岳の取付きをアプリを確認。取付きらしき登口を発見。上がってみる。何か怪しい…背丈以上の笹薮…薄い踏み跡…少し先に人工物が見える…もう少し進む?…😢人工物の先も笹薮‥藪を強引にかき分け右前方を見上げると尾根が見える…確信し崩れた崖を登っていると尾根に現れたのはあの渋い男性お2人!!何でこんな所を登ってるのかと驚かれる。ここはやはり六道輪廻ヶ岳の尾根らしくご一緒させて頂くことに。お2人はご健脚で凄い勢いで登って行かれる。この尾根は細尾根でかなりの急登。先に行って下さいとお伝えすると何とゆっくり行きますよ〜と…親切🫠六道輪廻ヶ岳の標識の場所も教えて頂き無事下山。お2人は飯盛山へ私は途中までご一緒したご夫婦と落ち合うため桜池方面へ。

桜池近くの青少年野外活動センターのベンチでご夫婦を休憩しながら待つ。お姿が見えないな〜と思いつつ🍙を食べていると女性2人が来られた。お話するとアケボノシュスランを観に行かれるとの事。案内して頂くことになり3人で目的の場所へ向かう。桜池周辺に群生するアケボノシュスランの花の色は白で所々ピンクの花も混ざっている。シンプルな白も綺麗✨

女性お2人も野崎観音方面に降りられるとのことで途中までご一緒させて頂く。お世話になり有難うございました🙏🏻少し休憩し景色を眺めたあと野崎観音に下りる。

野崎観音…なんか懐かしい響き‥「野崎まいり〜は〜🎵フフフッ‥ん⁉」ふと見るとベンチにあの渋い男性お2人が休憩中。余程縁があるのか🤗少しお話しお別れした。今日のむろいけ園地周辺はアケボノシュスランがお目当の方で賑わっていた。皆さん笑顔がいっぱい🥰🥰いい一日だった。出会いに感謝🙏🏻お花に感謝🙏🏻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら