記録ID: 8821467
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三本槍岳、三斗小屋温泉、テント泊
2025年10月15日(水) 〜
2025年10月16日(木)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:44
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:43
距離 9.6km
登り 820m
下り 828m
14:28
2日目
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:56
距離 4.4km
登り 285m
下り 289m
10:31
ゴール地点
天候 | 1日目曇り晴れ 2日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大峠から先 渡渉3箇所慣れてないと危いと思います。 2から3mの岩下り注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報が悪かったので、覚悟の上行きましたが。
結果山頂付近は晴れていて雲海も見れ紅葉も楽しめました。
三本槍前後が藪がなかなかで辛かったです。
大峠からの枯れ沢のような区間は楽しめました。
その先3箇所ほど渡渉があり慣れてないと結構危ないです。
2から3mくらいの岩を降りる場所が2箇所あり注意が必要です。
宿泊は大黒屋さんのテント場利用させて頂きましたが奇跡的に貸切でした。
今年から生ビール始めたそうでありがたく頂きました。
翌日は覚悟はしてましたが雨撤収、最短コースで下山しました。
天気予報が悪いなか決行しましたが、今回は大正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する