記録ID: 8818843
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
猫魔ヶ岳・猫石
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 440m
- 下り
- 440m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 裏磐梯レイクリゾート 五色の森 https://yuru-to.net/detail.php?oid=4024 |
写真
感想
磐梯山のとなりにある猫魔ヶ岳に行ってきました。
荒々しい磐梯山に比べてなだらかで地味な山ですが、猫魔ヶ岳も磐梯山と同じマグマから生まれた、いわば兄弟みたいな火山だそうです。(猫魔ヶ岳のほうが古いから浸食されてなだらかになっているようです)
登山口の駐車場は磐梯山と同じなので、たくさんの車が停まってましたが、大多数は磐梯山に向かうため、猫魔ヶ岳はほとんど人がいませんでした。
クマにビビッて無意識に速いペースになっていた?ためか、山頂まではあっさり到着。
山頂からは猪苗代湖や檜原湖、磐梯山を望むことができます。(磐梯山は雲の中でしたが)
猫魔ヶ岳から猫石は割と傾斜がきつく、倒木も多く歩きにくかった印象です。
猫石はあまり猫っぽくないですが、雄国沼を俯瞰することができます。ニッコウキスゲや紅葉の時期はもっときれいなんでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する