記録ID: 8815364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
滝(奈良):岩屋谷(雌滝,雄滝)
2025年10月13日(月) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,916m
- 下り
- 1,916m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ずっと行きたかった難関憧れ滝に山ルートででチャレンジ!
登山道はザレザレの急勾配でチェンスパ装着でなんとか進む。
小峠山を越えて、時折見える大峰の山々を見ながら進んで沢への降下ポイントに。
ルーファイしながら降下。30mロープを2本使う。
急な谷筋を降りると雌滝の横顔が見てえきてテンションMAX。火照った体を飛沫が優しく癒してくれた。
1時間程滞在して後ろ髪を引かれながらすぐ上流の雄滝に、岩は垂直に切り立っており大巻き。苦労して降りたルンゼを登り返す。
雌滝左岸を尾根まで登り返して雄滝に。ルートチョイス誤りか危険なトラバースで移動。
雌滝に比べると意外とあっさり到着。
分岐瀑の王様と言われる落差120m級の巨瀑である雄滝に到着し、雄大な滝を堪能。
この時点で15時。日のあるうちには帰れない事は確定。。
なんとか日没前に小峠山山頂するが、下りはナイトハイクの激下り。慎重に進む。
19時過ぎに登山口に無事戻る。
かなり疲れたが、長年憧れた滝に訪問できた喜びが勝った。
共に挑戦してくれたJさんに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する