記録ID: 8814313
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
20251013 三郎ヶ岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 585m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:31
距離 7.3km
登り 585m
下り 583m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所は無し |
写真
感想
寝過ごしたので手軽に登れる山という事で三郎ヶ岳を登ることに。南側の千歳の登山口から登ったが登山道は幅も広く、非常に歩きやすかった。頂上直下の登り以外は斜度も緩く体力的にも楽だった。下りは北側のルートから下山したがこちらの方が登山道も荒れ気味で斜度もきつくて登り甲斐がありそう。あと京都の山で見かける熊除けの鐘があちこち設置されていた(6カ所?)。ルート上はあまり眺望は無いが頂上付近にはパラグライダーの降下施設がありそこからの眺望は最高。正直なところ南側のルートは簡単すぎて北側のルートから登ったほうが楽しかったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する