記録ID: 8809137
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日本百名山 焼岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 875m
- 下り
- 874m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
各地で天気が不安定な中で朝6〜8時頃に回復予定の焼岳に向かう事に。
中の湯温泉側の登山口に4:30頃到着。駐車場はほぼ満車でした。
今回も余り情報を収集せずの山行です。
往復7km5時間位のルートなので、サクッと天気が良い内に山頂まで行く計画です。
5時前にヘッテンスタート
登山道は一本道で道迷いの心配は無いルートです。
足元は泥濘んだ所が多くヘッテンだけだと厳しい場所もありました。
だいぶ明るくなり標高2000m付近まで来ると紅葉最盛期で晴れていれば最高のロケーションです。
この日の朝は晴れ予報?のはずが薄曇りなのが残念でした。山頂が近づくにつれ硫黄の匂いがし山頂近くは生暖かい熱気が感じられました。
多分この日の一番乗りで山頂に到着し、山頂の景色はなかなかの絶景でした。
登りでは気が付かなかったのですが、山頂から100m程下った辺りで多分熊と思われる糞を発見。
まだ糞が新鮮に見えたので辺りを警戒しながら早めの下山をしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する