記録ID: 8791802
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ケ岳(鈴鹿)〜猫岳〜ハト峰周回(=^・^=)
2025年10月10日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 811m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根登山道はアスレチックな登山道で急登です。 大ガレはザレ場なので慎重に |
写真
感想
去年行そこねた釈迦が岳へお天気を気にしながら出かけました。
午後からべた曇りになるかとあきらめてましたが、意外に青空も広がり、ガスもかからず鈴鹿の山々の眺めも堪能できました^^
中尾根はずっと急登でしかも「ここロープか足場作って〜」と思える場所もありましたが、なんとかクリアして登りました💦
御在所の中道のミニチュア版?みたいなまあまあスリル有り展望良しの楽しい登山道でした^^
花は無いかな?と思っていたけど、センブリやアキノキリンソウ、シコクママコナ、季節外れのコバノタツナミソウ、キランソウも見れて花探しもでき楽しい山歩きできました^^
分岐の案内板の設置には感謝です!安心の登山道!整備してくださる方々に感謝です!
※熊情報:駐車場の管理人さんからの情報では「釈迦が岳周辺で熊目撃情報はありません、でも熊は生息してますので気を付けて」とのこと
下山時の沢沿いを歩くときは手を叩いてみたり、大声を出したりもちろん鈴はジャラジャラ鳴らしながら歩きました💦
山へは行きたいけど熊との遭遇は怖い⤵
駐車場が近づくとほっとするが、いやいやスーパーに寿司を食べにくる熊もいるらしいから車に乗り込むまで気を抜けないのだwww
写真多めの下手なレポを読んでくださりありがとうございました、読んでくださった方々にも感謝です^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する