記録ID: 8791648
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍沢と涸沢
2025年10月08日(水) 〜
2025年10月10日(金)

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:02
- 距離
- 48.9km
- 登り
- 1,958m
- 下り
- 1,955m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:52
距離 10.1km
登り 138m
下り 21m
2日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 10:09
距離 17.0km
登り 1,014m
下り 1,014m
3日目
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:49
距離 21.8km
登り 807m
下り 920m
14:32
| 天候 | 8日 晴れのち曇り 9日 晴れ 10日 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスで上高地へ |
| 予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
西鎌尾根を歩こうと考えていた三連休
タイミング悪く台風が接近
天気予報も定まらず、台風の進路次第では風が強まることもありそうなので稜線を歩くのは少しリスクが高そう
直撃ではないので大丈夫なのかな、と思いながら直前まで悩みに悩みましたが、万が一お天気が崩れた場合も考えてピークハントなしの紅葉巡りに決定
今年は紅葉の色付きが良くここ数年の中では1番綺麗ということらしいので槍沢と涸沢を巡ることに
初日は横尾まで
2日目、3日目は横尾をベースに槍沢と涸沢を往復しました
久しぶりに歩く紅葉の時期の槍沢
上から下まで山全体が色付いていて本当に綺麗♪
ババ平から先は魅入ってしまう景色ばかりで本当に素晴らしかったです
曇りかと思っていたお天気も終日青空が続いてくれました(*^^*)
青空のもと綺麗な紅葉を見れるという贅沢な時間が過ごせました♪
3日目は涸沢へ
さすがに2日連続快晴なんてことはないかな、
と思っていましたが、この日も朝からいいお天気♪
朝焼けに染まる黄葉を見ながら涸沢までハイキング
パノラマルート方面へ少しだけお散歩して、槍の穂先を眺めてから帰りました
心配していた台風の影響もなく、2日間ともお天気に恵まれて、紅葉も素晴らしく素敵な時間が過ごせました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する