記録ID: 8769133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 鉾立ルート
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:37
距離 15.0km
登り 1,354m
下り 1,353m
12:28
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
寒河江の方から行った方が対向車少なくていいと思う |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、ただ風強し。 |
写真
撮影機器:
感想
この週末は会津駒ヶ岳と燧ヶ岳への遠征予定でしたが晴れが見込めないので計画変更。バッチリ晴れそうな鳥海山へ。金曜夜から移動開始して前泊します。
朝は日の出とともに車がどんどん増えていきますが夏山シーズンほどではなかったと思う。少し歩きますが少し下っていった方にも駐車場が整備されてましたね
停めている人はほとんどいませんでしたが。
そして鳥海山は今シーズン2回目ですが紅葉時期は初めて。
天気はバッチリでしたので頂上も楽しめましたが紅葉は登り始めの麓の方がより綺麗に色が出ていました。
ツアーの団体が何組かおられましたが混雑を避けたかったのでほとんど休憩せず昼には降ってしまいました。
翌日の山を探すも見当たらないので象潟で温泉やお土産買ってゆっくりすることにしました。
ねまの丘色々素晴らしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する