記録ID: 8765364
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
矢倉岳―山伏平―足柄峠P(往復)
2025年10月03日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 552m
- 下り
- 552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:55
距離 8.9km
登り 559m
下り 559m
12:27
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/MfqRdesMPzPQtyib9 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
万葉公園内はなだらかで歩きやすいが、案内標識を確認しながら進まないとコースアウトしてしまう可能性あり 万葉公園の敷地はどこまであるのかすらわかりにくいです 杉や檜の林にもいくつか案内標識があるので、都度確認すると安心です 時期によってはクマに遭遇しやすいので、カウベル(熊鈴)は必須で。 |
| その他周辺情報 | 足柄峠の関所跡近くに公衆トイレあります |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
カウベル
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
携帯
時計
タオル
|
|---|
感想
足柄峠から万葉公園の中を歩き、矢倉岳を目指しました。
途中、沢山の鹿の足跡があり、鹿に会えるかなと楽しみにしていましたが出会えず💦
ヒノキやスギの林ばかりで、景色はあまり楽しくはないですが、キツツキの木をつつく音や、キャイ〜ンって鹿の鳴き声等耳で楽しめた山行でした。
あっという間に山頂に到着しました。
山頂からの眺めはとても良いです。
富士山と小田原市街がよく見えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
ぴよた










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する