記録ID: 8762403
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:34
距離 13.0km
登り 1,163m
下り 1,175m
8:38
2分
スタート地点
13:15
ゴール地点
天候 | 晴予報が 中々ガス抜けない 視界は良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場🅿️は 約20台前後 その手前で、6台前後 当日は、車30台ちょっと |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から2.5k 程は、木の根っこが多く、粘土状の箇所が多い。 笹も刈られているが、葉っぱ、茎で滑りやすい。 ※ 前日の雨で、泥濘等 足場悪い 下山時は だいぶ乾いていた。 中門岳への木道は、斜めっているので滑り易い。 転倒はしなかったけど、海老反りになって 笑 |
その他周辺情報 | 道の駅 尾瀬檜枝岐 アルザ尾瀬の郷(アルザおぜのさと)♨️ 駒の湯♨️ 燧の湯♨️ |
写真
撮影機器:
感想
東北方面 遠征1日目 会津駒ヶ岳へ
9時10時から 晴れ予報☀️でしたが、12時でもガスが抜けず 太陽は微に 時より青空見えたり太陽の陽が差したりでしたが、時間もないので待たずに下山。 それに、スマホ📱の画面が固まってしまって(会津駒ヶ岳山頂後)、再起動したらいきなりバッテリー🪫が20% 😱 主な写真を撮り 下山開始時 8% 😨
ログが切れるかと思ったが 下山時も何故か8% 🤔 とりあえず良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する