一切経山&谷地平湿原(微笑む魔女の瞳と神々の遊び場で草紅葉最高潮〜ぉ!!)


- GPS
- 08:15
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 744m
- 下り
- 749m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:16
天候 | 晴れのち曇り! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
🌟今日の山旅は!
平日お休みいただいたお天気よき日、これはお山に行くしかないね。
って紅葉の最盛期はもうちょっと先だろうから、そうだ草紅葉を楽しみたい。って思って尾瀬か会津駒かそれとも奥日光かといろいろ思案して天気予報見たらなんともお天気が〜〜ぁ😅。で次に思いついたのが、吾妻連峰の谷地平湿原。うんうん終日Aランクじゃん。これは行くしかあるまい。
今年の春に訪れていた谷地平湿原、秋の草紅葉も夢見ていたんです。
これはチャンスとばかりに、行って参りました〜〜ぁ!
🌟感想!
今回は、五色沼もお目当てに一切経山にも登りました。
すごく良きお天気に恵まれて、魔女の瞳さんは、微笑んでくれました。
そして、思っていた以上に秋色は進んでいたのです。
もう、最盛期と言ってもいいんじゃないの🤔、って思えるほどでした。
そして次に向かったのが谷地平湿原。
鎌沼から姥ケ原へ、そしてあの樹林帯の激下りの悪路を歩いてたどり着いた神々の遊び場!
そこはまさしく神々の領域。誰もいない。風の音だけが支配する空間でした。神々と遊んだプライベート湿原。これたまりませんでした。
もう深く深呼吸して、あらゆる気を取り込んで、身も心も新鮮なる境地!
今にも涙があふれだしそうに胸の奥が膨らんで、そして、黄金色に輝く草原がどこまでも広がる姿に驚嘆の極みでした。
いや〜ぁ、イイものを見せてただけました。楽しませていただきました。
あと何回ここに来ることができるだろうか。もしかしたらこれが最後かもしれない。そう思うと、さらにここを思う気持ちが強くなっちゃいました(*^^)v!
また来よう、また神々とお話ししようとそう強く思いました。
う〜ん、これだから
♬♬♬やっぱり、お山はイイものだ〜〜ぁ♬♬♬
なのでした。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
全くもって良い日に行きましたね〜
後半、ちょっと曇った時もあったようですが
これで文句言ったらバチ当たり‼️
我が家はイッサイキョー、いまだ行ったこと無いんですよね。。。
お花の時期も良さげだし、いつか後追いしたいな!
お気に入りに入れとこ(^。^)
少し前まであんなに暑かったのに、意外と紅葉も進んでて
トーホグのお山は関東とは違うのかな?
綺麗な写真ばかりで拍手しまくりました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する