記録ID: 8754734
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
横浜さんぽ(宮ヶ谷~袖摺山~駒ヶ嶽不動尊)
2025年09月29日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 105m
- 下り
- 141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:01
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:08
距離 3.6km
登り 100m
下り 142m
9:50
23分
横浜市民病院前
10:13
10:18
13分
袖摺山(浅間台みはらし公園)
10:31
10:33
13分
駒ヶ嶽不動尊
10:46
12分
芝生追分
10:58
芝生浅間神社
三ツ沢公園隣りの横浜市民病院から、浅間台みはらし公園(袖摺山)と浅間台周辺の森と丘陵住宅地の階段、そして住宅地に囲まれながらも秘境感満点の駒ヶ嶽不動尊から旧芝生村鎮守の浅間神社をめぐるコース設定です。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
起点:横浜市民病院前 終点:芝生浅間神社 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
一般道の町歩きですので、交通事故以外の危険はありません。 |
写真
階段のボロボロのコンクリートの隙間からは可愛い草花がいっぱい。今日出逢えたのはオシロイバナ、ムラサキツユクサ、この白いキク科の花は何だろう・・・似たような花が多くていつも悩まされるニャ〜
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
飲料
GPS
携帯
時計
カメラ
|
|---|
感想
今日は朝から病院へ、今月初めに実施した検査の結果を聞きに。特に検査や診察があるわけではないので、担当医の先生と検査結果と次回検査のスケジュールをお話ししただけで、用事はモノの10分で終了。会計を済ませてもまだ午前9時台。
今日は午前半休で、午後から在宅ならが仕事があるから、さっさと帰宅しようと思っていたのですが、病院のエントランスから外に出てみると、暑いんですけど、強めの乾いた風が吹き抜けていて、なんかいい感じ・・・これは、ちょっと「お散歩」しちゃう?
ということで、久しぶりに徒歩以外の移動手段を使わない「横浜さんぽ」です。
といっても、午後からの仕事もあるので、サクッと1時間程度、歩いてみました。
コースはこれまでにも何度か歩いた三ツ沢から宮ヶ谷を通って浅間台へ上り、袖すり山(浅間台みはらし公園)と横浜の神域「駒ヶ嶽不動尊」をめぐるコース。
それでも駒ヶ嶽不動尊まで廻るのは3年半以上のブランクがあるうえ、彼岸も過ぎたのに30度越えの炎天下に歩くというのも初めて。
実際に歩いてみると、暑さはほとんど気になりませんでした。これも湿度が下がってきたおかげでしょうかめ、秋の恩恵ですね。
道すがら、路傍には夏と秋の草花が混在して咲いていて、楽しいプチさんぽでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hadzuki






いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する