記録ID: 8747066
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 541m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:28
距離 6.8km
登り 541m
下り 564m
8:46
4分
スタート地点
11:17
ゴール地点
天候 | 秋晴れ 山頂22° |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日曜日600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本は迷い箇所 ほぼ無し |
その他周辺情報 | 駐車場は沢山あり ハイシーズンの9時前で 満車が不安でしたが 70%位 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料ペットボトル500㍉1本
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
前回2月の冬の雪山から
約7カ月
千早本道コースではなく
ローブウェイ駐車場から
伏見峠のコース
行きは
文殊中尾根から山頂に向かい
帰りは
湧出岳のピークを取って
念仏坂、伏見峠経由で下山
文殊中尾根への入り口と
湧出岳のピークは
分かり難かった。
念仏坂は急坂
明日の筋肉痛が不安
千早本道は階段地獄ですが
伏見峠コースは
坂地獄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する