記録ID: 8742602
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 784m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:13
距離 8.6km
登り 784m
下り 627m
9:39
3分
スタート地点
天候 | 快晴、涼しいです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 金剛山ロープウェイバス停から |
写真
感想
久しぶりで生駒のお姉さんにお誘いいただきまして金剛山に登れました。
・山頂でシバ犬のつくし君に会って
手作りうちわと横断幕写す
・マクロレンズで粘菌写す
・ちはや園地で見学
・秋の花探し
なんとか歩けて😆嬉しいです。
粘菌とは、動物のように動き回る特性と、菌類のように静止して胞子を飛ばす特性の両方を備えた単細胞生物。ネット検索から。
湿った幹や葉っぱに付いています。マクロレンズで写すのは難しいです。
川柳です
◯ 犬ダシに 焼肉食う ファミリーさん
◯ 登頂数 ペットも回数 記録する
◯ 粘菌を 探す年金暮らしバー👵
◯ 登山中も ずっと会話だ 脳活性
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
あら、つくしなのね!!
自分で大笑いしてしまいました。
つくしくんが、こられるって
わかってたのね
大段幕つけられるなんて、
つくしくん、大フアンなのね、
あけぼのそう初め
たくさんのはなにもであえて
ばんざーいですね、
沢山歩かれましたね。
たのしいれぽを、ありがとうございます
☺️☺️☺️
つくし君LOVE命
生駒のお姉さんの手作りなんです。bigうちわも持参されてます。
シバ犬のつくし君は昨日が200回登頂記念でした。
金剛山ではシバ犬祭りのようです笑。
レポート見てくださってありがとうございました。
昨日は大変楽しかったです。ありがとうございました。
ダーリンつくしが、200回とはびっくり!
しーちゃんと来るときはいつもつくし君と会えてます。
神!
また、よろしくお願いいたします。
久しくレポが開いていたので安心しました。。。
これから気候も良くなりますので体調次第で山歩きをしてください!
それではでは🌷
なんと生駒の姐さんと一緒だったのですね。。。
心強いでしたね。。。
姐さんは金剛山はお庭のようにご存じなので安心だったでしょう!
また、花もゆっくり撮影できたと思います。。。
これから、ますます秋らしくなってきますので、許せる限り山を歩いてください🌸
昨日は大変お世話になりまして ありがとうございました。
鈍足のバーさんにお付き合いくださって感謝しています。
山頂では賑やかでしたね、ワンちゃんたちも大人しくて吠えたりしなかったですね。
お姉さん手作りのうちわと横断幕も持たせてもらって感激でした。
ツツジオやほかの尾根歩きにも慣れるようにします。
またよろしくお願いいたします。
はい、1年ぶりのツツジオでしたがお姉さんのお陰でなんとか無事に歩くことが出来ました。
金剛山はいろんなコースがありますからワンちゃんも大勢来られてます。
昨日は小学生の団体もおられました。
秋の花は近くの低山を歩いてデジカメ写しの練習します。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する