記録ID: 8742036
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
船形山 核心は林道運転
2025年09月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:07
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 598m
- 下り
- 594m
コースタイム
天候 | 山頂はガス あとは曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旗坂キャンプ場手前からの小荒沢林道は約7キロのダート。車高低い車やレンタカーはかなり厳しいと思います 岳山林道は未舗装が約15キロ、うち半分は走行に支障はなく、残り半分は少し荒れ気味だけど、小荒沢林道よりはマシ 距離は長いけど、まだコチラの方が走りやすいかな 登山より林道走行が核心部でした |
写真
感想
東北遠征2日目は船形山
今は長距離も高低差大きいコースも歩けないので、最短コースで歩くために大滝キャンプ場へ。
林道のあまりの酷さに、登山口までの運転が今回の核心部と言えるほどのしんどさでした。
林道運転だと、北海道のニセイカウシュッペに次ぐ酷さだったな。船形山は再訪したいけど、この登山口はもう来たくないです…
登山は、山頂はガスだっけども、少し標高下がれば青空も見える感じ。なだらかで美しいコースだけに、紅葉のピーク時に再訪したいなと思いました。
下山後は3時間近くかけて気仙沼へ
懐かしい人と2次会まで飲んだくれました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する