記録ID: 8737932
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【山梨百名山・高川山】富士に誘われて㉞
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 895m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつもありがとう!m(__)m! |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭で歩きやすいです。 でも、むすび山からの道のりは坂道が続き、2時間くらい登ることで、ようやっと山頂に到着します。 |
写真
今日も、おにぎり2つにお味噌汁を頂きます。
天気はイマイチですが、お山の上で食べるモノはホント美味しかったです!
このあと、黒砂糖、羊羹、そしてライトミールブロックも頂きました。
エネルギー補給をしたので、ストレッチをして体をほぐして下山します!!
天気はイマイチですが、お山の上で食べるモノはホント美味しかったです!
このあと、黒砂糖、羊羹、そしてライトミールブロックも頂きました。
エネルギー補給をしたので、ストレッチをして体をほぐして下山します!!
撮影機器:
装備
個人装備 |
手袋
雨具
コンパス&温度計
サングラス
タオル
スマホ
時計
財布
地図
水500ml×4
水筒(湯)0.5L
お昼ご飯
コップ
行動食
非常食
トイパー
ティッシュ
ハンカチ
ウェットティッシュ
ゴミ袋
ファーストエイドキット
着火棒&笛
スマホの充電器
ヘッドライト
除菌スプレー
マスク
フォーク&スプーン
|
---|
感想
今日も、山を歩くことができ、心と体のリフレッシュができました。
高川山の山頂には、天気はイマイチでしたが多くの方が山を楽しんでおりました。
富士山を望むことができませんでしたが、気持ちの良い風と風景は、この季節の醍醐味ですね!
山で食べるおにぎりも、そこから見える景色も、山に行くからこそ味わえるモノなので、これからのシーズンも堪能していきたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する