記録ID: 8727198
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂
富士北麓公園駐車場-ふじてんスキ‐場-長尾山-富士ドクタ−ビレッジ-道の駅なるさわ 林道ライド
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 51.5km
- 登り
- 959m
- 下り
- 969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:15
距離 51.5km
登り 922m
下り 923m
13:15
13:25
15分
ドクタ−ビレッジ
14:30
15:20
34分
もぐらコ−ヒ−
16:01
ゴール地点
長尾山:案内標識無し、踏み跡のみ
富士山周辺の寄生火山は全てが見通しの悪い原生林だが、入山口からの距離も短くGPSのある時代なので紙地図時代の前回迄と違い不安が無くなりました。
軽水林道と鳴沢林道の枝道はゲートが空いれば入れるが自己責任で!
地形図に無い林道が多いので(富士山周辺の林道にいえるが)要注意
富士山周辺の寄生火山は全てが見通しの悪い原生林だが、入山口からの距離も短くGPSのある時代なので紙地図時代の前回迄と違い不安が無くなりました。
軽水林道と鳴沢林道の枝道はゲートが空いれば入れるが自己責任で!
地形図に無い林道が多いので(富士山周辺の林道にいえるが)要注意
天候 | 薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長尾山:案内標識無し、踏み跡のみ |
その他周辺情報 | R139沿い鳴沢にあるもぐらコーヒ− カレ−はボリュ−ムたっぷり美味しいです、お姉さんの明るい対応もうれしい |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する