記録ID: 8721204
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 黒菱平から
2025年09月23日(火) [日帰り]

やっさん
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:34
距離 11.8km
登り 1,119m
下り 1,007m
5:16
26分
スタート地点
12:53
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて歩きやすいのですが、早朝夜露に濡れた木道はむしろ滑りやすい印象。 |
| その他周辺情報 | 下山後は白馬のTABITABI Gelato & Dessertさんで黄桃のジェラートを頂きました。めっちゃ美味! |
写真
撮影機器:
感想
少しづつ遠征は始めていましたが、いよいよ北アルプス北部まで足を伸ばして唐松岳に登ってみました。
祝日運行のご来光リフトを使いたい。でも混むかもしれない、ということで満車を恐れて深夜に駐車場へ。リフトが動き始める午前5時時点で駐車場は8割くらい埋まってる感じ?(根拠なし)でした。
さすが人気の山、登山道は整備されていますが、登山者が多くて譲ったり譲られたりを繰り返しながら登っていく感じです。
途中はまずまずの急登や高度感のある場所もありますが、壮大な景色を見ながらの山行なので、疲れもあまり気にならないです。
いよいよ稜線まで出てみれば、初めましての劔岳から五竜岳の奥に槍ヶ岳まで見える大パノラマ。曇り予報に半ば諦めていた景色を見ることができてただ感動です。
良い山行でした。ありがとう唐松岳。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する