記録ID: 8711689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳
2025年09月21日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 1,671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:05
距離 13.5km
登り 1,671m
下り 1,671m
16:01
ゴール地点
天候 | 朝方曇り小雨 日中晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
権現岳~ギボシ間は岩ゴロ地帯 落石、滑落注意⚠️ ヘルメット着用推奨🪖 |
その他周辺情報 | 甲斐大泉温泉 パノラマの湯 入湯料830円 |
写真
感想
オッサンズ3人の日帰り山行
天女山より権現岳ピストン計画
気圧の谷間の本州
朝方の小雨曇天の中、スタート
泥濘、熊笹の水分で足元が濡れる
スパッツがあると快適
風も強くガスが吹き上がる中、標高を上げる
ライトシェル一枚羽織らないと寒い
前三ツ頭辺りから晴れ間が現れ雲間から富士山、南アルプスがお目見えして心躍る
三ツ頭から南八ヶ岳の勇姿は拝めずガスの中
山頂直下の岩場に到達する頃にはガスが晴れ、難無く岩場をやり過ごし、山頂に立つと360度のパノラマ
赤岳が素晴らしくかっこいい
これよこれ、これを観に来たのよ😎
テンションマックスのオッサンズはギボシまで足を延ばし、八ヶ岳らしいコメツガと苔の森を抜け、青年小屋前の広場でお昼休憩
その後登り返しの復路を経て、天女山駐車場へ引き返した
急登だが、距離が程良く、また何度でも来たくなるコースだった🥾👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する