記録ID: 8706196
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山湖:[BS朝日]そこに山があるから
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 870m
- 下り
- 872m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:30
距離 14.0km
登り 870m
下り 872m
9:15
2分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◇駐車場閉鎖時間:〜9月末:17時、10月〜:16時30分 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-080.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険個所無し ◆[BS朝日]そこに山があるから https://www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/ |
「クマ出没注意」沢山見かけます。↓の影響でしょうか?
https://www.yamareco.com/modules/diary/630649-detail-362364
https://www.yamareco.com/modules/diary/630649-detail-362364
撮影機器:
感想
◆BS朝日 そこに山があるから:2025年7月23日(水) #157 草戸山(くさとやま)・榎窪山(えのくぼやま)南野陽子さん
放送を見て「近いし、その内に行ってみよ」と思っていました。
城山湖は、電車やバスの直通が無く不便な所にあります。少し涼しくなったので、ツーリング気分でバイクで行ってみる事にしました。
◆通行禁止😩
TVのルートをトレースしようと思っていましたが、いきなり通行止めに阻まれました😩 残念ながら城山湖の周回は諦めて、ピストンで行く事に切り替え。
草戸山、榎窪山は以前にも歩いているので面白さに欠けると思いましたが、山行には気候も良いので楽しく歩く事が出来ました。
周回は、またの機会を楽しみにしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する