記録ID: 8703489
全員に公開
ハイキング
比良山系
蓬莱山~堂満岳
2025年09月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,601m
- 下り
- 1,574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:29
距離 17.7km
登り 1,601m
下り 1,574m
15:47
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
かつて、はちゃめちゃなバリルートを行きまくった山友から久しぶりに「師匠」と声がかかったけれども、天気予報はビミョー☂️直前まで天気予報とにらめっこし、蓬莱山に決定⛰️
終始ガスガスだったけれども、視界が遮られない稜線歩きは正解👍
蓬莱山のゲレンデリフトは以前は無料だったけれどもスタッフさんによると昨年から有料になったそう😢
道中ずっと、はちゃめちゃな思い出を語り合いながら南比良峠を越え、堂満岳へ⛰️
下山後、温泉でヒルにやられたことに気づき😱
登りの薬師の滝コースにヒルがいることは知っていたけど、気温が下がってきたので大丈夫だろうと思ったのが甘かった‥
お互いもうバリバリではなくなったけれども、チャレンジ精神はまだまだ旺盛😤次回は比良のまぼろしの滝か牛山エリアか、はたまた蔵王か⁉️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
土曜に比良だったのですね。。。レポ拝見するとガスった風景が幻想的!
我々は日曜の方が天気は良しとみて武奈まで回りました。。。途中小雨も有りましたがそれも良し!
もちろん花探索も主目的として加えて!歩きました🌸
レポアップしたので、、、、紹介されたらご覧ください!
ではでは次回はダイモンジソウの探索で〜す🌷
来月の333回記念に向けて、準備着々ですネ⛰️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する