記録ID: 8701190
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山20250920 22回目 六号路から一号路で下山
2025年09月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 835m
- 下り
- 836m
コースタイム
天候 | くもり 雨降る前に撤退! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まったくありません。 昨日の雨でも 泥濘(ぬかる)んで大変な所は ありません。六号路の川を歩く時 水の量多し でも大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉極楽湯 |
写真
感想
先週は 奈良県と大阪府の境にある 二上山(にじょうざん)で転倒…。
痛いところ 怪我は無かったのですが 脚力不足を感じ 今週も 高尾山に行けせてもらいました。
何故始発電車?もう涼しいのに?
微妙な天候でしたが 早めの下山を目指して登山させていただきました。
やはり 整備された登山道は登りやすいですね。山の中で自然を感じながら登らせていただいている心は忘れたらアカンと思いました。
休憩も そこそこに 下山してから 食事させてもらい 帰りました。
雨が降る前に撤退!
切り株アートも見れたし 転倒無く歩けたし 来週は 用事あって登山は無理ですが 大阪関西万博に行く為に脚力鍛えておかないと(笑)。
転倒なく登らせていただいているのは登山道を整備していただいている方がおられるからだと思います。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する