記録ID: 8699793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 湯ノ台から鉾立へ縦走
2025年09月19日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:50
距離 12.8km
登り 1,231m
下り 1,278m
8:12
1分
スタート地点
16:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
タクシー 07:10着 酒田駅前 - 08:05着 鳥海山荘・滝ノ小屋登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近や七高山から山頂小屋へ下る道は落石や滑落に注意。 |
その他周辺情報 | 登山後の宿泊 鉾立山荘 食事なし自炊のみシャワーあり https://ameblo.jp/tsukizou2018/entry-12816246050.html 登山後の夕食 稲倉山荘 鉾立山荘と同じ敷地内 https://tabelog.com/akita/A0506/A050602/5004466/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
熊鈴
唐辛子粉熊スプレー(自作)
総菜パン
|
---|
感想
七高山手前の分岐から新山へ向かう谷と新山山頂近くの岩場は落石や滑落が怖かった。鉾立山荘は10畳くらいの部屋を2人で占有できた。翌日の天気が悪く、キャンセル多発のため。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する