記録ID: 8697137
全員に公開
ハイキング
甲信越
伊那富士戸倉山静かな山行
2025年09月18日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 650m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:47
距離 5.5km
登り 650m
下り 661m
| 天候 | 曇りのち小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台位のキャパですが 予想通り誰もいません 駐車場まで約1キロはすれ違い困難な 細い道が続き要注意です! https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/hokubu_zenei/tokurasan.html |
| その他周辺情報 | 登山後の温泉は、みはらしの湯 600円だがJAF割で550円になった https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/ 登山後の食事は伊那市駅近くの門・やません 駐車場は解りづらくメインロードから 1本裏に入った路地にある 正面入口以外に裏口からもお店に 入れます、どの様に停めるかは お店に聞くのが一番です 昼休憩で閉まってる店が多い中 通しで営業している有難いお店です |
写真
感想
天候のすぐれない本日
長野県では南部の方がまだ
マシな状況なので南信の里山
戸倉山に登って来ました
スタートは戸倉山キャンプ場
山頂までピストンしたが結局
誰とも会わず静かな山行になりました
登山開始から雲が多く眺望は
期待してなかったが唯一鋸岳と
八ヶ岳編笠山が見えて良かったです
もみじが多くあり紅葉の時期は
期待出来そうな感じです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人






いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する