記録ID: 8695916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三頭山 大沢山 反時計回り周回
2025年09月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 615m
- 下り
- 616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:27
距離 6.0km
登り 621m
下り 621m
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ ときどき 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM7:00開場。キャパ50台程度。無料。トイレあり。この日の駐車率は2・3割程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・三頭大滝〜森林館 ウッドチップが敷き詰められた平坦な道。フカフカ。 ・その他 程よい傾斜の一般的な登山道。踏み跡はしっかりしていて道迷いの心配もなし。 |
その他周辺情報 | ・秋川渓谷 瀬音の湯 1000円。きれいな施設。いい温泉、いいサウナ。水風呂はもうちょっと冷たくてもよかったかも。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
携帯トイレ
ストック
|
---|
感想
先月末の岩殿山に引き続き、友人と一緒に登山することとなった。
近場で、いい塩梅の登山ができないか探し、三頭山に目をつけ、登山した。
結果、本当にいい塩梅の運動量(大量の発汗は今回も健在だったが…飲料も足りなくなるようなことはなかった。)で登山ができ、満足。天気は晴れていたが、気温も思ったよりは高くなく心地いい森林浴を堪能することができた。三頭大滝も見ごたえがあり、今回の登山のいいアクセントとなった。
また近場でよさそうな山がないか調べ、タイミングと予定が合えば、友人と登山をしたいところである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人