記録ID: 8695860
全員に公開
講習/トレーニング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2025年09月17日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 963m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:02
距離 10.3km
登り 963m
下り 963m
13:43
ゴール地点
天候 | ガスガス&強風 頂上はかなり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されている |
写真
感想
午後から3時間くらい晴れマークだったので、リフト始発8:15に乗るつもりで黒菱平へ。
前回staffの人から平日は空いていると聞いていたので、8時頃の到着でも余裕で駐車できた。
曇り空。唐松岳頂上で晴れる事を祈りながら進む。すれ違う方々にガスガス、更に強風と聞かされながらも前へ前へ。唐松岳は2回目だけど、こんなに歩きやすかった?24H TVイモトさんの山行に際して更に整備されたとは聞いていたけど。
平坦な箇所も結構あるので、やっぱりサクッと登れる唐松岳だったんだなぁと今日は実感できた。
まぁだけど頂上に近づくにつれもの凄い風で、ガスで前も見えないから…行くか止めるか迷ったけど、時間はあったので頑張りました。
眺望がないとやはり残念でしたが、登頂できたのでとても満足。頂上小屋で話した女性からこの後雨降るらしいと聞いたのでトイレ(¥300)だけ済ませてサッサと下山。途中で雷鳥いたけど一枚だけ写真を撮って(ちゃんと写ってなかった)サッサと先へ。
八方池に着いたところで小雨。10分ほどで上がり青空も見えてきたけど…今日は潔く帰りました。
唐松岳。とてもお気に入りなのでまた行きます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する