記録ID: 8695060
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳
2025年09月16日(火) 〜
2025年09月17日(水)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:33
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,455m
- 下り
- 2,453m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 9:01
距離 13.8km
登り 1,758m
下り 654m
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:28
距離 13.6km
登り 697m
下り 1,800m
天候 | 1日目曇りから晴れ 2日目ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
三伏峠小屋までほぼ景色なく樹林帯
看板の数字を見て頑張って登る
そこからちょこちょこ絶景が
中央アルプスに仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳がドドン!
間ノ岳が大きすぎて北岳が見えないらしい
今までとはちょっと違った景色でした
1日目山頂で見れなかった富士山と朝日見るために4時起きしたけどガスガス。
晴れ予報なのに・・
わずかな期待を胸に山頂へ
でもこの日は三伏峠小屋までずっと真っ白
晴れ予報だったのに・・・残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する