記録ID: 8693909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
<2泊>剱岳
2025年09月15日(月) 〜
2025年09月17日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 21:06
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,756m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:35
距離 5.8km
登り 529m
下り 488m
2日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 3:48
- 合計
- 10:38
距離 5.5km
登り 753m
下り 769m
16:25
天候 | 1日目 雨のち晴れ 16℃ 2日目 晴れ! 16℃ 3日目 曇り時々雨 12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
03:30 立山駐車場着 05:30 チケット列に並ぶ 06:30 チケット販売開始 07:10 ケーブル乗車(帰路は時間指定不要) 交通費:車往復9000円/1人+アルペンルート(立山⇔室堂)7380円 |
その他周辺情報 | 剱沢小屋 1泊2食付13200円。温水シャワーあり!事前クレカ決済。キャンセル料は1週間前から当日まで25%。小屋前から剱岳がキレイに見える好立地。(剱山荘からは前剱) 天然水:剱沢小屋>室堂>立山駅 の順で美味しかった 立山国際ホテル 750円 サウナ水風呂あり |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット<br />ハーネス<br />スリング60<br />カラビナ(口が広めのもの)
|
---|---|
備考 | 紛失:リップ1本のみ |
感想
クライミング仲間と剱岳へ。78歳の師匠にとってこの山は特別な想い出深い山。特に2日目はここ数週間で最高の天気で、最初から最後まで絶景を堪能しながらゆっくり登頂、無事に下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する