記録ID: 8691397
全員に公開
ハイキング
屋久島
屋久島 神社巡りなど
2025年09月16日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 175m
- 下り
- 197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:31
距離 11.9km
登り 175m
下り 197m
7:47
331分
スタート地点
13:19
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ時々雨 ほぼ無風だった 雲と霧で視界は限られる 蒸し暑い一日だった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
回ったのは船行神社・名前のわからない林道・石除神社・正木の森・ホタルの里公園・憩いの森・屋久島大社・山口神社 それぞれの場所は説明しきれない感じ グーグルマップでたどり付けるが 行こうと思う人は居ないだろう 駐車場・駐車スペースは有ったり無かったり 路側に停めるところも有り 各拠点にトイレは無い |
コース状況/ 危険箇所等 |
船行神社・名前のわからない林道・石除神社・正木の森・ホタルの里公園・憩いの森・屋久島大社・山口神社の周辺を歩いた 藪や廃?林道・遊歩道など多彩なルートだった コース中 トイレが有るのは屋久島大社のみ 憩いの森のトイレは改修工事中だった |
その他周辺情報 | ゆのこの湯を利用した ふたつの予約制貸し切り浴室が有る 40分一人500円 一人でも500円 島民は400円 平日昼間なら比較的空いている 来年3月末に閉館するのは非常に残念(次に来ることはないだろうと思うけど) 屋久島北部で日帰り温泉の選択肢が少なくなる |
写真
撮影機器:
感想
屋久島の天気は実に不安定で、晴れていると思ったら 激しく雨が降り、すぐに止んで曇ったり、周期的に繰り返すあげくしまいには 晴れて日射しがきついのに ザンザと降ったりする。
予報が かんばしくないことを言い訳に、ずいぶん軟弱な歩きを続けている。
今日も今日とて 神社やら公園やら廃林道やらヤマレコに記録を揚げていいのかと思うような歩きだった。
前日の 屋久島総合自然公園で仕入れた情報では 標高の低いところでは亜熱帯の多様な植物を見ることができるらしい。
蒸し暑い中 時には雨がパラパラ降る中、先人の記録も希薄なルートをさまよい歩いた。
ムヨウランとか エビネ?の類いとかソコソコ印象に残る花が有ったので、良しとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する