ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8683374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 沢山の雷鳥に出会えました〜(o^ O^)シ彡☆

2025年09月14日(日) 〜 2025年09月15日(月)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
10.9km
登り
986m
下り
972m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
2:02
合計
6:02
距離 6.0km 登り 947m 下り 145m
10:10
36
10:46
10:52
9
11:01
11:02
13
11:14
11:17
4
11:21
11:22
19
11:41
11:46
35
12:21
12:27
40
13:07
13:15
53
14:08
15:37
18
15:55
16:01
13
2日目
山行
2:59
休憩
0:08
合計
3:07
距離 5.0km 登り 39m 下り 826m
7:12
7:20
12
7:32
32
8:04
17
8:21
8:22
15
8:36
6
8:43
41
天候 14日(日) 雨...
15日(月)曇り時々雨...
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方第2駐車場(無料)トイレはバスターミナルを利用
コース状況/
危険箇所等
八方アルペンライン(ゴンドラ1台、高速リフト2台)往復3600円 片道は2000円

●リフト終点〜八方池
観光客も多く整備されていて歩きやすいが、
雨が降っていると蛇紋岩は滑りやすいので注意ですね。
スタートして直ぐに木道コースと登山道コースがあります。木道コースは緩やかな登りで歩きやすく、登山道コースはやや急勾配ですが稜線上で眺望が素晴らしい〜🎵
●八方池〜唐松岳頂上山荘
ここから本格的な登山道となりますが、両手を使う様な急登りは少なく、ステップも整備されていていますが、丸山ケルンを過ぎると痩せ尾根やガレ場で登り難いところもあるので注意ですね…
●唐松岳頂上山荘〜唐松岳
ガレ場ですが危険箇所も無くアッというまに山頂ですね〜🎵
その他周辺情報 八方第2駐車場に隣接する八方の湯に…
大人850円(シャンプー、ドライヤーあり)
リフト出口に置いてあった割引券で100円引き(750円)で入れました(笑)
とろとろの泉質で気持ちいい〜🎶
アルペンラインで唐松岳に向かいま〜す
2025年09月14日 09:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 9:40
アルペンラインで唐松岳に向かいま〜す
学生の頃にスキーで滑っていました〜🎶
2025年09月14日 09:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 9:43
学生の頃にスキーで滑っていました〜🎶
雨が降っていますが…(T_T)
2025年09月14日 10:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 10:04
雨が降っていますが…(T_T)
雨に濡れてキレイ…
2025年09月14日 10:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 10:25
雨に濡れてキレイ…
マツムシソウ〜🎵
2025年09月14日 10:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 10:28
マツムシソウ〜🎵
かわいいコゴメグサ〜🎵
2025年09月14日 10:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 10:29
かわいいコゴメグサ〜🎵
木道は滑りやすいので注意ですね…
2025年09月14日 10:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 10:36
木道は滑りやすいので注意ですね…
シラネニンジン〜🎵
2025年09月14日 10:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 10:42
シラネニンジン〜🎵
ムーミン谷みたい…(*´∀`)♪
2025年09月14日 10:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 10:43
ムーミン谷みたい…(*´∀`)♪
先ずは息ケルン
2025年09月14日 10:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 10:52
先ずは息ケルン
八方池〜🎶
晴れたら絶景なんだろうな…(T_T)
2025年09月14日 11:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 11:15
八方池〜🎶
晴れたら絶景なんだろうな…(T_T)
リフレクションは次回のお楽しみですね…
2025年09月14日 11:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 11:32
リフレクションは次回のお楽しみですね…
ガスが少なくなりました〜🎶
2025年09月14日 11:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 11:55
ガスが少なくなりました〜🎶
ウメバチソウ〜🎵
2025年09月14日 12:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:01
ウメバチソウ〜🎵
マルバダケブキ〜🎵
2025年09月14日 12:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:03
マルバダケブキ〜🎵
タムラソウ〜🎶
バックの赤が秋ですね〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月14日 12:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 12:04
タムラソウ〜🎶
バックの赤が秋ですね〜(o^ O^)シ彡☆
秋...(・_・?)
2025年09月14日 12:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:04
秋...(・_・?)
扇雪渓〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年09月14日 12:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:22
扇雪渓〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
真横に伸びたダケカンバ〜🎶
2025年09月14日 12:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:24
真横に伸びたダケカンバ〜🎶
ガスが取れました〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月14日 12:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 12:44
ガスが取れました〜(o^ O^)シ彡☆
丸山ケルン〜🎶
2025年09月14日 12:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:44
丸山ケルン〜🎶
前にいた方が教えてくれました
5回目の正直…
感激( ̄□ ̄;)!!
初めての雷鳥です(o^-')b !
2025年09月14日 12:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 12:54
前にいた方が教えてくれました
5回目の正直…
感激( ̄□ ̄;)!!
初めての雷鳥です(o^-')b !
チングルマの綿毛〜🎵
2025年09月14日 12:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 12:58
チングルマの綿毛〜🎵
チングルマのお花畑ですね〜🎵
2025年09月14日 13:00撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:00
チングルマのお花畑ですね〜🎵
またまたの雷鳥さん
ここでは7羽いました
2025年09月14日 13:05撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/14 13:05
またまたの雷鳥さん
ここでは7羽いました
親子兄弟ですかね〜🎶
2025年09月14日 13:05撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/14 13:05
親子兄弟ですかね〜🎶
素晴らしい景色ですね〜
2025年09月14日 13:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:06
素晴らしい景色ですね〜
白馬鑓ヶ岳かな(・_・?)
2025年09月14日 13:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:10
白馬鑓ヶ岳かな(・_・?)
火打山方面…
2025年09月14日 13:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:11
火打山方面…
丸山ケルン〜🎶
2025年09月14日 13:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:11
丸山ケルン〜🎶
雷鳥の撮影会〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月14日 13:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:12
雷鳥の撮影会〜(o^ O^)シ彡☆
これは絶景〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年09月14日 13:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:13
これは絶景〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
山頂はガスガス…(T_T)
2025年09月14日 13:14撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 13:14
山頂はガスガス…(T_T)
いいね〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月14日 13:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 13:16
いいね〜(o^ O^)シ彡☆
またまたですね〜🎵
ホントかわいい💓😍💓
2025年09月14日 13:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:27
またまたですね〜🎵
ホントかわいい💓😍💓
ガスガスの中に突入〜(o≧▽゜)o
2025年09月14日 13:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/14 13:29
ガスガスの中に突入〜(o≧▽゜)o
山荘直下は急登り...
2025年09月14日 13:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 13:53
山荘直下は急登り...
唐松頂上山荘到着(o^-')b !
2025年09月14日 14:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 14:10
唐松頂上山荘到着(o^-')b !
一休みして唐松岳登頂(*^o^)/\(^-^*)
真っ白で景色は残念ですが...
やっぱり登頂出来て嬉しい😃⤴
2025年09月14日 15:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 15:52
一休みして唐松岳登頂(*^o^)/\(^-^*)
真っ白で景色は残念ですが...
やっぱり登頂出来て嬉しい😃⤴
三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
2025年09月14日 15:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 15:54
三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
コマクサが健気に咲いています
2025年09月14日 16:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 16:12
コマクサが健気に咲いています
夕御飯はハンバ〜グ(o^-')b !
2025年09月14日 16:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/14 16:53
夕御飯はハンバ〜グ(o^-')b !
翌朝…
五竜岳に行きたかったけど…
爆風で諦めました…(T_T)
2025年09月15日 06:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 6:10
翌朝…
五竜岳に行きたかったけど…
爆風で諦めました…(T_T)
これは無理だ〜( ;∀;)
2025年09月15日 06:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 6:10
これは無理だ〜( ;∀;)
細尾根をテクテク下山していると…
2025年09月15日 06:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 6:21
細尾根をテクテク下山していると…
雷鳥さん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年09月15日 06:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/15 6:30
雷鳥さん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
それも足下まで寄ってきました❗
2025年09月15日 06:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 6:32
それも足下まで寄ってきました❗
オオヤマリンドウ〜🎵
2025年09月15日 06:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 6:41
オオヤマリンドウ〜🎵
そして丸山ケルンでも出会いました〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月15日 06:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 6:55
そして丸山ケルンでも出会いました〜(o^ O^)シ彡☆
勇ましい〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月15日 06:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 6:57
勇ましい〜(o^ O^)シ彡☆
真っ白の丸山ケルン〜🎶
2025年09月15日 06:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 6:57
真っ白の丸山ケルン〜🎶
途中からは雷鳥さんに出会っても写真を撮っていませんが…
この雷鳥さんはカッコいいので…(*´∀`)♪
2025年09月15日 06:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 6:59
途中からは雷鳥さんに出会っても写真を撮っていませんが…
この雷鳥さんはカッコいいので…(*´∀`)♪
数えていませんが昨日と今日で10回位で20羽以上の雷鳥さんと出会えました〜(o^ O^)シ彡☆
ガスガス登山のお楽しみですね〜🎵
もうお腹いっぱい(o⌒∇⌒o)
2025年09月15日 07:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 7:17
数えていませんが昨日と今日で10回位で20羽以上の雷鳥さんと出会えました〜(o^ O^)シ彡☆
ガスガス登山のお楽しみですね〜🎵
もうお腹いっぱい(o⌒∇⌒o)
扇雪渓〜🎵
2025年09月15日 07:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 7:24
扇雪渓〜🎵
雲海〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月15日 07:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 7:36
雲海〜(o^ O^)シ彡☆
素晴らしい景色ですね〜
2025年09月15日 07:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 7:36
素晴らしい景色ですね〜
シラネニンジン〜🎶
2025年09月15日 07:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 7:40
シラネニンジン〜🎶
カライトソウ〜🎵
2025年09月15日 07:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 7:47
カライトソウ〜🎵
歩くつもりだった遠見尾根…
2025年09月15日 07:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 7:48
歩くつもりだった遠見尾根…
八方尾根…(*´∀`)♪
2025年09月15日 07:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 7:55
八方尾根…(*´∀`)♪
振り返って遠くに丸山ケルン〜🎶
2025年09月15日 07:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 7:55
振り返って遠くに丸山ケルン〜🎶
もう秋ですね...
2025年09月15日 08:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:04
もう秋ですね...
静寂のダケカンバの森〜🎶
2025年09月15日 08:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:06
静寂のダケカンバの森〜🎶
八方池〜🎵
2025年09月15日 08:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:21
八方池〜🎵
振り返って…
2025年09月15日 08:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:24
振り返って…
ウメバチソウ〜🎵
2025年09月15日 08:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:46
ウメバチソウ〜🎵
帰りも木道コースで…
2025年09月15日 08:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:54
帰りも木道コースで…
ヤマホタルブクロ〜🎵
2025年09月15日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:57
ヤマホタルブクロ〜🎵
イワショウブ〜🎵
2025年09月15日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 8:58
イワショウブ〜🎵
ノコンギク〜🎵
2025年09月15日 09:00撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:00
ノコンギク〜🎵
ツリガネニンジン〜🎵
沢山の花たちにも出会えて嬉し〜(o≧▽゜)o
2025年09月15日 09:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:01
ツリガネニンジン〜🎵
沢山の花たちにも出会えて嬉し〜(o≧▽゜)o
もう少しでゴールです
2025年09月15日 09:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:06
もう少しでゴールです
イワショウブ〜🎵
2025年09月15日 09:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:07
イワショウブ〜🎵
青空〜🎶
2025年09月15日 09:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:13
青空〜🎶
少しでも見れて嬉しい〜(o^ O^)シ彡☆
2025年09月15日 09:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/15 9:13
少しでも見れて嬉しい〜(o^ O^)シ彡☆
何と有終の美…
レインボー🌈ですね〜🎵
2025年09月15日 09:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 9:22
何と有終の美…
レインボー🌈ですね〜🎵
ゴール🚩🙌🚩
2025年09月15日 09:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 9:24
ゴール🚩🙌🚩
下界は暑い…
2025年09月15日 09:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
9/15 9:56
下界は暑い…
八方の湯で汗を流しました...
2025年09月15日 10:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/15 10:27
八方の湯で汗を流しました...
天気には恵まれませんでしたが…
お陰で沢山の雷鳥さん達に出会えて大満足の山旅となりました〜🎶
3
天気には恵まれませんでしたが…
お陰で沢山の雷鳥さん達に出会えて大満足の山旅となりました〜🎶
撮影機器:

感想

予定としては八方から唐松岳に登頂して唐松頂上山荘に泊まり翌日に五竜岳に登頂して遠見尾根で下山の計画、メインは百名山の五竜岳なので初日は雨でも関係ないさ〜🎵2日目は曇りから晴れの予報です…

予報通り雨の中、八方池を越え、扇雪渓を登ると前方で何やら静かにガヤガヤ…
ご婦人の指す先には雷鳥( ̄□ ̄;)!!
初めて見る雷鳥です
これまで、蝶ヶ岳、仙丈ヶ岳、白馬岳、御嶽山でも出会えなかった…5回目の正直か…
ホント嬉しい〜(o^ O^)シ彡☆
少し登ると今度は7羽も…
次は3羽〜(o^ O^)シ彡☆
天気は悪いと出会える確率が上がるんですね
やっとの稜線上はまさかの爆風…(T_T)
山荘で受付を済ませて唐松岳に向かいましたがやっぱり爆風の真っ白…(T_T)
2日目に期待して就寝しました…

4時に起きて外に出てみると…
真っ白でかつ爆風…
さっさと五竜岳は諦め6時に下山開始…

また雷鳥さんに出会えるかなと思っていたら
痩せ尾根を下ると直ぐにご対面〜🎶
そこからは数えきれないほどのご対面にお腹いっぱい(o⌒∇⌒o)

ゴール目前でなんと青空と虹🌈に…(*´∀`)♪

天気には恵まれませんでしたが大大大満足の山旅となりました〜🎶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら