記録ID: 8681681
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 872m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:54
距離 9.0km
登り 872m
下り 880m
天候 | 小雨、曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先の路肩(広くなっている場所)にも数台可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多少切れ落ちている場所あり。 猿の群れがいる。 |
その他周辺情報 | トイレは麓のバス停と避難小屋のみです。 水場はありますが飲料可能か不明。 |
写真
感想
ブログはこちら↓
【登山】【東京都】奥多摩の急登と言われる鷹ノ巣山へ。なんとかきつくないコースでピストンで。
https://karatorisanpo.hatenablog.com/entry/2025/09/14/232632
急登で知られる鷹ノ巣山をなんとかピストンで行ける道を知ったので行ってきました。
バス停は登山口からさらに3.5km下なのでかなり登らないといけないです。
車ですとそこがカットできます。
始まりからずっと登り。
浅間神社から椎茸畑までが1番きつい急登続き。
そこを越えると多少緩やかな登りに。
椎茸畑を越えると水場ですが、やや迷いやすいので注意。
切れ落ちている場所もあるので滑落に気をつけて。
水場は避難小屋手前。
飲料化については不明でしたが、猿が多かったので糞尿の心配もあります。
確保したい方は浄水×煮沸がいいかもです。
避難小屋から山頂までは急登×2回。
山頂の眺望は素晴らしいですが、若干ハエの類いがいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する