記録ID: 8681008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(裏磐梯周回)
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 896m
- 下り
- 896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:48
距離 10.2km
登り 896m
下り 896m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から弘法清水までは岩が多めの樹林帯。 弘法清水と山頂の間はガレ~ゴーロ 弘法清水⇔櫛ヶ峰分岐点はガレ道 少し崩れかけている場所もあるので注意。 分岐点から噴火口分岐までは少しガレた樹林帯。 勾配もあるので滑りやすい。 旧噴火口あたりは一部は砂浜みたいな感じ。マーキングを見失わない様に。 スキー場から銅沼、分岐点までは岩少なめの樹林帯。 |
その他周辺情報 | 温泉:道の駅 喜多の郷「蔵の湯」 大人300円(時間により変わる) 食堂もあるがラストオーダーは19時。 |
写真
撮影機器:
感想
東北地方遠征1日目の本命、磐梯山に来ました。
ガスがかなり有りましたが、山頂では時々晴れてくれたので満足しました。
櫛ヶ峰への分岐点から火口原まではなかなかのガレ道です。注意です。
明日に向けて、サクッと温泉に寄って次に向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する