ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8678489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北横岳

2025年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 michaki その他1人
GPS
03:35
距離
4.2km
登り
253m
下り
252m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:33
合計
3:33
距離 4.2km 登り 253m 下り 252m
10:54
53
11:47
11:48
14
12:02
12:13
14
12:26
12:27
3
12:30
12:32
3
12:36
16
12:52
13:11
9
13:21
39
14:00
14:01
8
14:08
14:09
5
天候 台風並みの風、雨はザーザーではないけど適度に降る。
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
北八ヶ岳ロープウェイを利用して坪庭→北横岳ヒュッテ→北横岳南峰→北峰に行き、戻って来ました。
北八ヶ岳ロープウェイに乗って坪庭前まで行きます。
2025年09月14日 10:01撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 10:01
北八ヶ岳ロープウェイに乗って坪庭前まで行きます。
映画ファーストキスのロケ地。聖地巡礼、映画とても良かったので来れて嬉しい!
2025年09月14日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 10:17
映画ファーストキスのロケ地。聖地巡礼、映画とても良かったので来れて嬉しい!
坪庭。ガスっていて何も見えない。
2025年09月14日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 10:40
坪庭。ガスっていて何も見えない。
北横岳ヒュッテ前でブランコに乗せてもらいパシャリ。
2025年09月14日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 12:00
北横岳ヒュッテ前でブランコに乗せてもらいパシャリ。
木の枝にできた水の雫を受け止めようとしているところ。
2025年09月14日 12:19撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 12:19
木の枝にできた水の雫を受け止めようとしているところ。
北横岳南峰。ガスっていて何も見えない。風強くて息ができない。山頂、長く滞在できず写真撮って皆んな退散していました。
2025年09月14日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 12:27
北横岳南峰。ガスっていて何も見えない。風強くて息ができない。山頂、長く滞在できず写真撮って皆んな退散していました。
北横岳北峰。ガスっていて何も見えない。風邪強くて息ができない。
2025年09月14日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 12:31
北横岳北峰。ガスっていて何も見えない。風邪強くて息ができない。
行きもしたけど、帰りはただいまと挨拶。
2025年09月14日 14:13撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 14:13
行きもしたけど、帰りはただいまと挨拶。
ロープウェイ降りてから、めたうまチキンとポークかつれつ頂きました。チキンはトメマヨも食べていた。大変食べにくいけど美味しかった。
2025年09月14日 14:41撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 14:41
ロープウェイ降りてから、めたうまチキンとポークかつれつ頂きました。チキンはトメマヨも食べていた。大変食べにくいけど美味しかった。
撮影機器:

感想

8月末にNACK5のとある番組を聴いていたところ、北八ヶ岳ロープウェイの紹介をしていて、ロープウェイ往復チケットが10名に当たるというものがあり、その場でホームページより応募。

翌日、当選状況確認したら当たっていました!

ペアだと思い込んでいたのですが、1枚のみだったので、今回は次男と2人。


ギリギリまで北横岳か大菩薩嶺かで迷い、北横岳を選んだけど、ロープウェイからずっとガスっていて真っ白。何も見えない。

ロープウェイのアナウンスで「◯手に見えますのが蓼科山です」には皆んな「見えません!」と突っ込んでた。

天気が悪くてもお客さんはそれなりにはいました。

北横岳にも啄木鳥がいると知り、行き帰りに鳴らしてみる。

坪庭は平坦で歩きやすく、杖を持った観光客の方でもロープウェイ使用してここまで来ることができれば、良い景色を楽しむことができます。真っ白な…

風も雨も強く、最初からレインウェア使用。私は寒いとは思いませんでしたが、次男がトイレに行く際に袖を濡らし、終始寒いと言っていました。手を洗う際は袖を上げると学んでください。

ロープウェイ乗る前にトイレに行きましたが、7分ロープウェイに乗っただけで「トイレ行く」と、100円払い、北横岳ヒュッテでもトイレに行き、また帰りにもトイレに行き、ちびタンク次男発動でしたね。行きの車でジュース飲み過ぎだよ。100円玉たくさん持って来て良かった。

大変な急登はなく息を切らさせず次男でも山頂まで行けましたが、足場がごつごつ岩だったり、ガスって何も見えず景色ぐ楽しめないことで次男の集中力は切れ、「まだ?」まだ?攻撃でイライラする。
雨だとレインウェア脱いで、リュック下ろして座るもストレス。ほとんど立って休憩。

「もうちょっと」で1時間やり過ごす。

苔が綺麗でガスっているのも神秘的に感じました。

北横岳ヒュッテでは念願の手拭いも購入。明日使おう。

山頂はどちらもガスっていて標高が高くて息苦しいのではなく、風が強く目を開けられない、息苦しい状況と。写真撮るのみにしすぐ下山。

七つ池も行きたかったけど、悪天候と次男は行きたくないだったので行かず。

道中、赤ちゃんを背負って登るママがいて、人見知りの私も思わず「頑張ってください」と声を掛けてしまうほど。赤ちゃんはにこにこ楽しそう。
私にはできない。今日の荷物5kgでも重いと感じる。へなちょこな私には無理だ。尊敬します!

他にも子連れ何組かに会い、次男(小1)より小さい子も頑張って登っていました。レインウェア持参していない人は早めに撤退していました。

下山したら少しガスが取れて晴れているところもありました。

下山後にはこけももクリームチーズ大福購入し、レストランで食事。少食の次男のカツレツも食べさせられお腹いっぱい。

諏訪IC前のTURUYAに寄りドレッシングやジャム、蕎麦、明日用のパンなど大量に買い物。長野に寄るといつも購入。帰ってからも長野を楽しめる。

帰りの高速からは富士山が綺麗に見える。

富士山見える?

北横岳と大菩薩嶺で悩んでいたけど、正解は大菩薩嶺でしたね。失敗した。明日は大菩薩嶺に行くからいいかと思うが、長男の一言で次男の気も変わり、私の気持ちも変わり、結局行けなくなるのですが…

帰りは大渋滞で帰宅も21時近かったです。疲れた。
天気は良くなかったけど、楽しめました。

次男も頑張りました。いやいやは少なかった方かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人

コメント

2択で悩むことあるあるです。選ばなかった山が条件よさそうなときはがっかり(笑)私が初めて北横岳登ったときも強風でした。
こけももの大福おいしいですよね。行ったら必ず買っています。お疲れ様でした。
2025/9/15 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら