記録ID: 8672183
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山
2025年09月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 694m
- 下り
- 705m
コースタイム
天候 | 曇り後、雨☔☔☔ 雄山から富士の折立間は暴風雨🌀😵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※駐車場のトイレは閉鎖されていた🚽漏れちゃう〜😱 立山黒部アルペンルート 往復12,300円也(WEBきっぷ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雄山は登りと下りのルートが分かれています。 下りルートを登っている老害がいた😡 注意したら「知ってるよ」だって😝 |
その他周辺情報 | 大町市 上原の湯 500円也 シャンプーとボディソープが一体のボトルだった😅髪の毛パサパサ |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯(鱒寿司🍣)
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
ココヘリ
傘
|
---|
感想
憧れだった立山にようやく行く事ができました😊
雄山、大汝山、富士の折立からの周回ルートを計画したんだけど…
雄山に登頂すると生憎の雨☔🥲
しかも富士の折立へのルートは暴風雨で眺望ゼロ☔🥲
絶景を期待したんだけどなぁ…
みくりが池にも行けなかったし…☔🥲
今度来るときは、小屋泊して温泉入って、のんびりと立山散策を楽しみたいお⛰🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する