記録ID: 8672098
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山
白雲岳避難小屋泊(大雪山)
2025年09月12日(金) 〜
2025年09月13日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:45
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,781m
- 下り
- 1,778m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:17
距離 12.0km
登り 1,136m
下り 671m
2日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:08
距離 13.8km
登り 673m
下り 1,134m
天候 | 晴と曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
テント泊装備で避難小屋泊<br />寒いから避難小屋助かる
|
---|
感想
一泊二日で黒岳から白雲避難小屋泊
なによりも避難小屋は、綺麗で小屋番の方も非常に優しくて
再訪したい小屋となった。
景観としては、北海岳から白雲への道が個人的に非常に好きで、
初めてこの路を歩けて幸福だった。
今回の山行を通して一番よかったのは、緑岳!!
日の出の美しさはいうまでもなく、大雪高原温泉付近の景観もよく見えて美しかった。
しかも、高根ヶ原・トムラウシも綺麗に見えるしいうことない。
白雲避難小屋行ったら是非、緑岳へ行って欲しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する