ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8670212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別当出合→白山周回(南竜ケビン泊)→別山→チブリ尾根

2025年09月09日(火) 〜 2025年09月12日(金)
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:29
距離
32.7km
登り
2,600m
下り
3,018m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
1:06
合計
4:35
距離 5.1km 登り 947m 下り 71m
12:02
12:10
38
12:48
13:13
53
14:06
14:07
48
14:55
15:01
24
15:25
15:26
14
15:55
16:20
8
2日目
山行
5:11
休憩
2:50
合計
8:01
距離 8.9km 登り 684m 下り 707m
7:41
7:51
38
8:40
9:09
2
9:11
36
9:47
10:22
31
10:53
11:12
7
11:19
11:20
2
12:07
12:52
18
13:10
13:19
67
14:26
14:46
5
3日目
山行
3:06
休憩
1:32
合計
4:38
距離 5.8km 登り 431m 下り 440m
11:33
12
11:57
12:14
37
12:51
13:25
7
13:46
14:17
18
15:08
15:17
48
16:05
4日目
山行
8:34
休憩
1:12
合計
9:46
距離 12.9km 登り 538m 下り 1,801m
6:48
58
7:46
11
7:57
87
9:24
9:25
18
9:43
9:56
15
10:11
10:12
85
11:37
12:15
82
13:37
53
15:36
15:47
24
16:11
2
16:13
ゴール地点
天候 9/9 曇キリ
9/10曇キリ時々雨 夜雨
9/11雨のち曇 夕方少し雨
9/12曇キリ 下山後雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路
金沢駅集合
レンタカー→別当出合(シャトルバス運行無し 無料P)

復路
市ノ瀬ビジターセンター前(永井旅館)→金沢駅
(別当出合までの車回収宿送迎お願いできました・事前予約)
コース状況/
危険箇所等
初日~3日目まで
ルート脇は、お花畑、笹原、ハイマツ、樹林と色々で朝一の露払いが必要なところもあるが、全般的に足元がとても良い
雨後は水溜りのところもあったが問題なく歩けた
展望歩道、トンビ岩コース、十二曲り経由で観光新道と室堂までのルートを歩いたが、どこも段差が少なく歩きやすかった(一部崩れあるが注意して歩けばオッケー)
室堂から御前峰までは更に歩きやすい
御前峰から池めぐりはガレあり

最終日
南竜~別山~チブリ尾根
朝一の露払いあり
別山までの稜線は岐阜県側にガレた崖があるので注意
御舎利山からしばらくは急な下り
チブリ尾根ブナ林が見事
この区間も特に大きな段差がなく足元は良い
笹や下草が刈られて歩きやすいが、脇すぐに笹があるところは谷側へ滑り落ちそうなところがあった
その他周辺情報 別当出合休憩舎 立派な建物 トイレ有 登山ポスト
中板場 水有 トイレ有
甚之助避難小屋 水有 トイレ有 中も立派
南竜山荘 ケビン受付 トイレ水洗温座
南竜休憩所 中は見なかった
南竜ヶ馬場野営場 トイレ新しく綺麗水洗 炊飯場有り テントサイトは平
ケビン5棟 寝具(マット、毛布、枕) 土間 簡易畳 ソーラー電灯有(天気により明るさに差が有りヘッドライト要持参)
白山室堂 トイレ水洗借りました
チブリ尾根避難小屋 水無し トイレボットン 中綺麗
市ノ瀬ビジターセンター 展示物有お勉強になります
休憩舎 畳もありびっくりの綺麗さ
今日はここから
別当出合Pにレンタカーを置いて
2025年09月09日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 11:54
今日はここから
別当出合Pにレンタカーを置いて
ここでトイレを済ませて
雨降りませんように
2025年09月09日 12:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 12:06
ここでトイレを済ませて
雨降りませんように
キツフリネ
2025年09月09日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 12:14
キツフリネ
クサボタン
2025年09月09日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 12:16
クサボタン
アキギリわんさか
2025年09月09日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/9 12:21
アキギリわんさか
(^^)
2025年09月09日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
9/9 12:45
(^^)
(^^)たくさん
2025年09月09日 12:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 12:48
(^^)たくさん
ミヤマコゴメグサ
2025年09月09日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 12:49
ミヤマコゴメグサ
中板場 トイレ水有り
2025年09月09日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 12:52
中板場 トイレ水有り
たくさん咲いてる
2025年09月09日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 13:20
たくさん咲いてる
センジュガンビ
2025年09月09日 13:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 13:47
センジュガンビ
甚之助避難小屋
2025年09月09日 14:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 14:56
甚之助避難小屋
とても綺麗
2025年09月09日 14:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 14:56
とても綺麗
カライトソウ
ピンクがよく目立つ
2025年09月09日 15:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/9 15:39
カライトソウ
ピンクがよく目立つ
ガスの切れ間に見えた!
2025年09月09日 15:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 15:41
ガスの切れ間に見えた!
ハクサンフウロ
2025年09月09日 15:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 15:41
ハクサンフウロ
南竜山荘が見えてきた(^^)
2025年09月09日 15:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 15:43
南竜山荘が見えてきた(^^)
南竜山荘到着
2025年09月09日 15:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 15:54
南竜山荘到着
ケビン受付します
2025年09月09日 15:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 15:55
ケビン受付します
そしてケビンへ
野営場も同じ方向
2025年09月09日 16:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 16:21
そしてケビンへ
野営場も同じ方向
登山道脇は
ミヤマダイモンジソウがいっぱい
2025年09月09日 16:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 16:23
登山道脇は
ミヤマダイモンジソウがいっぱい
チングルマも(^^)
2025年09月09日 16:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/9 16:23
チングルマも(^^)
小さな紫
ミヤマリンドウ?
2025年09月09日 16:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/9 16:25
小さな紫
ミヤマリンドウ?
野営場から南竜山荘を見る
2025年09月09日 16:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 16:26
野営場から南竜山荘を見る
ケビン到着!
右側のお部屋です
2025年09月09日 16:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 16:29
ケビン到着!
右側のお部屋です
無洗米持ってきたよ
レトルトシチュー
椎茸とベーコンの炒め物
2025年09月09日 17:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/9 17:44
無洗米持ってきたよ
レトルトシチュー
椎茸とベーコンの炒め物
天井が高い
電灯はソーラー
ではおやすみなさい
2025年09月09日 19:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/9 19:34
天井が高い
電灯はソーラー
ではおやすみなさい
9/10 2日目の朝です
雲の切れ間に青空
白山ピストンに出かけます
どこまで行けるかな
2025年09月10日 06:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 6:47
9/10 2日目の朝です
雲の切れ間に青空
白山ピストンに出かけます
どこまで行けるかな
オトギリソウ
2025年09月10日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 6:52
オトギリソウ
ミヤマキンポウゲかな?
2025年09月10日 06:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 6:53
ミヤマキンポウゲかな?
登りは展望歩道を行きます
初めは木道
振り返って
2025年09月10日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 7:01
登りは展望歩道を行きます
初めは木道
振り返って
お日様眩しい
とても美しい
2025年09月10日 07:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 7:02
お日様眩しい
とても美しい
アオノツガザクラ
2025年09月10日 07:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 7:11
アオノツガザクラ
お花がたくさん
2025年09月10日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 7:25
お花がたくさん
ハクサントリカブト
2025年09月10日 07:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 7:26
ハクサントリカブト
ゴゼンタチバナの実
2025年09月10日 07:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 7:34
ゴゼンタチバナの実
アルプス展望台到着
2025年09月10日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 7:42
アルプス展望台到着
ここからアルプスが見えるのね
2025年09月10日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 7:42
ここからアルプスが見えるのね
残念
心の目で☺️
2025年09月10日 07:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 7:45
残念
心の目で☺️
雲がすごい
2025年09月10日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:06
雲がすごい
奥は入道雲だよ
とても綺麗
2025年09月10日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:06
奥は入道雲だよ
とても綺麗
見晴らしが良くなった
青空も増えてきた
気持ち良い
2025年09月10日 08:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:08
見晴らしが良くなった
青空も増えてきた
気持ち良い
しらたまちゃん
2025年09月10日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:13
しらたまちゃん
コケモモ
2025年09月10日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:15
コケモモ
クロマメノキ 
2025年09月10日 08:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:17
クロマメノキ 
ハイマツの中を行くよ
2025年09月10日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 8:19
ハイマツの中を行くよ
わんさか
黄色いっぱい
アキノキリンソウ
2025年09月10日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:31
わんさか
黄色いっぱい
アキノキリンソウ
マイズルソウの実
2025年09月10日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:34
マイズルソウの実
ナナカマドの実
2025年09月10日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:34
ナナカマドの実
ずっと向こうに
室堂の建物が見えてきた
2025年09月10日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 8:36
ずっと向こうに
室堂の建物が見えてきた
ミヤマホツツジ
2025年09月10日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 8:38
ミヤマホツツジ
お腹すいたので
ランチのサンドイッチ🥪
昨日寝る前にサンドしたのよぉ〜
めちゃくちゃ美味しいとみんな言ってくれて嬉しい
2025年09月10日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 8:48
お腹すいたので
ランチのサンドイッチ🥪
昨日寝る前にサンドしたのよぉ〜
めちゃくちゃ美味しいとみんな言ってくれて嬉しい
2025年09月10日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 8:48
室堂で給水
2025年09月10日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 8:54
室堂で給水
ハクサンフウロ
2025年09月10日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 8:55
ハクサンフウロ
みんなで揃って安全をお願いして
2025年09月10日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 9:04
みんなで揃って安全をお願いして
誰もいない。。
お天気良くないからかなぁ
百名山なのにちょっとびっくり
2025年09月10日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 9:04
誰もいない。。
お天気良くないからかなぁ
百名山なのにちょっとびっくり
素晴らしく綺麗な山道
2025年09月10日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 9:09
素晴らしく綺麗な山道
ちょっと上がって振り返る
2025年09月10日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 9:14
ちょっと上がって振り返る
イワギキョウ
2025年09月10日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 9:15
イワギキョウ
白山奥宮到着!
みんなでお礼を言って
そうこうしているうちに
ガスガス
2025年09月10日 09:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 9:47
白山奥宮到着!
みんなでお礼を言って
そうこうしているうちに
ガスガス
これも心の目でみましよ(^^)
2025年09月10日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:06
これも心の目でみましよ(^^)
三角点1人タッチ
寒いので雨具の上着を羽織る
2025年09月10日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:19
三角点1人タッチ
寒いので雨具の上着を羽織る
御前峰で一緒になった人に写真を撮ってもらった(^^)
でも山頂標識取るの忘れたので振り返って!
2025年09月10日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:20
御前峰で一緒になった人に写真を撮ってもらった(^^)
でも山頂標識取るの忘れたので振り返って!
風も強くなってきましたね
ガスガスの中を先へ
大汝峰に行くのは中止
2025年09月10日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:22
風も強くなってきましたね
ガスガスの中を先へ
大汝峰に行くのは中止
ということで
池巡りコースで室堂に向かいます
わぁ!ガスが取れた
綺麗!紺屋ヶ池
2025年09月10日 10:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 10:30
ということで
池巡りコースで室堂に向かいます
わぁ!ガスが取れた
綺麗!紺屋ヶ池
晴れたからの急いでパノラマ☺️
2025年09月10日 10:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 10:36
晴れたからの急いでパノラマ☺️
まだ雨は無し
油ヶ池
地図で見ると大きいけれど
水少ない
2025年09月10日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 10:40
まだ雨は無し
油ヶ池
地図で見ると大きいけれど
水少ない
ふむふむ
2025年09月10日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:46
ふむふむ
紺屋ヶ池
2025年09月10日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:47
紺屋ヶ池
ガスはかかってるけれど見えてる(^^)
翠ヶ池
2025年09月10日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 10:50
ガスはかかってるけれど見えてる(^^)
翠ヶ池
岩の間を抜けたところあたりから
パラパラしてた雨が強くなり
2025年09月10日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 10:51
岩の間を抜けたところあたりから
パラパラしてた雨が強くなり
風も強くなって
池の水面に波がたってる
雨具上下着用
2025年09月10日 10:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 10:54
風も強くなって
池の水面に波がたってる
雨具上下着用
雨粒大きくて
雨具に当たる音がすごい
血ノ池
2025年09月10日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 11:16
雨粒大きくて
雨具に当たる音がすごい
血ノ池
千蛇ヶ池はまだ雪渓のまま!
2025年09月10日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 11:22
千蛇ヶ池はまだ雪渓のまま!
五色池
2025年09月10日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 11:24
五色池
この辺りのチングルマのふわふわ
赤い赤い!
2025年09月10日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 11:54
この辺りのチングルマのふわふわ
赤い赤い!
ヤマハハコもフレッシュでわんさか
2025年09月10日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 11:56
ヤマハハコもフレッシュでわんさか
こちらもわんさか
ミヤマアキノキリンソウ
2025年09月10日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 11:57
こちらもわんさか
ミヤマアキノキリンソウ
雨が止む頃室堂着
一本とって
南竜へ戻りましょう
2025年09月10日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 12:07
雨が止む頃室堂着
一本とって
南竜へ戻りましょう
イブキトラノオ
2025年09月10日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 12:57
イブキトラノオ
南竜へは
トンビ岩コースを行くことにします!
黄色がね
いっぱい
2025年09月10日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 13:02
南竜へは
トンビ岩コースを行くことにします!
黄色がね
いっぱい
トンビ岩
2025年09月10日 13:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 13:11
トンビ岩
羽ばたく!!
2025年09月10日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 13:15
羽ばたく!!
チングルマいっぱい
咲いてたらすごいね
2025年09月10日 13:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 13:33
チングルマいっぱい
咲いてたらすごいね
ふわふわ
色も赤い(^^)
2025年09月10日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 13:34
ふわふわ
色も赤い(^^)
南竜荘が見えてきた!
雨ももう大丈夫🙆‍♀️
2025年09月10日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 13:35
南竜荘が見えてきた!
雨ももう大丈夫🙆‍♀️
ビタミンC
遊びながら(^^)
2025年09月10日 14:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 14:00
ビタミンC
遊びながら(^^)
ビタミンC
ベニバナイチゴ
2025年09月10日 14:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/10 14:05
ビタミンC
ベニバナイチゴ
イワイチョウ
2025年09月10日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 14:17
イワイチョウ
あら!
時期ハズレのイワカガミ
2025年09月10日 14:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/10 14:23
あら!
時期ハズレのイワカガミ
南竜荘着
アルコールを買って
今夜のケビンの受付をして
ケビンに戻ります
2025年09月10日 14:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 14:26
南竜荘着
アルコールを買って
今夜のケビンの受付をして
ケビンに戻ります
エコーライン通行止
釈迦新道ど平瀬道通行止
南竜分岐から黒ボコ岩9/24〜10月下旬通行止
などのお知らせ
2025年09月10日 17:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/10 17:27
エコーライン通行止
釈迦新道ど平瀬道通行止
南竜分岐から黒ボコ岩9/24〜10月下旬通行止
などのお知らせ
おはようございます
朝目を覚ますと雨☔
遅く起きた朝はの
朝ごはん
ジフィーズとお味噌汁
2025年09月11日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 8:15
おはようございます
朝目を覚ますと雨☔
遅く起きた朝はの
朝ごはん
ジフィーズとお味噌汁
ご飯のお供は
頼もしい塩昆布とお手製ゆかりです
2025年09月11日 08:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 8:18
ご飯のお供は
頼もしい塩昆布とお手製ゆかりです
天気確認
行けそうよ
ピーク見えてるよ
2025年09月11日 10:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 10:30
天気確認
行けそうよ
ピーク見えてるよ
ほら!
2025年09月11日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 10:31
ほら!
ということで
黒ボコ岩の方から上がって室堂へ
展望歩道を下りてくる周回コース
ランチ持って行きましょう!
2025年09月11日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 11:31
ということで
黒ボコ岩の方から上がって室堂へ
展望歩道を下りてくる周回コース
ランチ持って行きましょう!
わぁ~💕
2025年09月11日 11:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 11:51
わぁ~💕
ここにも!
季節外れのイワカガミ
2025年09月11日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 11:54
ここにも!
季節外れのイワカガミ
今日のランチも豪華だよ
バケットとくるみパンにきゅうりとサラミと燻製玉子とツナをサンドしました!
2025年09月11日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 12:00
今日のランチも豪華だよ
バケットとくるみパンにきゅうりとサラミと燻製玉子とツナをサンドしました!
紅葉(^^)
2025年09月11日 12:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 12:23
紅葉(^^)
ここはトリカブトいっぱい!
2025年09月11日 12:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 12:28
ここはトリカブトいっぱい!
お花も多い(^^)
2025年09月11日 12:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 12:30
お花も多い(^^)
トリカブト
下から覗いてみたよ
2025年09月11日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 12:35
トリカブト
下から覗いてみたよ
この辺り
少し崩れてて
気をつけて
2025年09月11日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:37
この辺り
少し崩れてて
気をつけて
立派!
2025年09月11日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:42
立派!
そして段差も無い👏
2025年09月11日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:45
そして段差も無い👏
延命水
みんないただきましたよ
水量は少ないけれど
2025年09月11日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:45
延命水
みんないただきましたよ
水量は少ないけれど
きっとあれが黒ボコ岩だね
2025年09月11日 12:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:48
きっとあれが黒ボコ岩だね
黒ボコ岩到着!
2025年09月11日 12:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 12:51
黒ボコ岩到着!
わぁ~💕
わぁ~💕
オコジョだぁ
2025年09月11日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 13:02
わぁ~💕
わぁ~💕
オコジョだぁ
足元までやってきたよ
可愛い💕
2025年09月11日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 13:08
足元までやってきたよ
可愛い💕
そして待ってました!
青空出てきたー
2025年09月11日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 13:15
そして待ってました!
青空出てきたー
上も綺麗に見えるよ
2025年09月11日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 13:21
上も綺麗に見えるよ
草原は黄色
2025年09月11日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 13:30
草原は黄色
室堂着きました!
2025年09月11日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 13:46
室堂着きました!
ふむふむ
2025年09月11日 13:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 13:47
ふむふむ
お日様も出てきた!
2025年09月11日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 13:52
お日様も出てきた!
メンバーからデコポン缶詰☺️
食べたら南竜に戻りましょう
昨日登った展望歩道を下ります
2025年09月11日 14:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 14:01
メンバーからデコポン缶詰☺️
食べたら南竜に戻りましょう
昨日登った展望歩道を下ります
葉っぱに雨露
2025年09月11日 14:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 14:33
葉っぱに雨露
昨日は朝の通過で開いてなかったけれど
この時間はみんな咲いてる咲いてる
ミヤマリンドウ
2025年09月11日 14:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 14:35
昨日は朝の通過で開いてなかったけれど
この時間はみんな咲いてる咲いてる
ミヤマリンドウ
ハイマツの中を下って
2025年09月11日 14:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 14:42
ハイマツの中を下って
コケモモ
2025年09月11日 14:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 14:49
コケモモ
ナナカマドのトンネル
2025年09月11日 15:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 15:03
ナナカマドのトンネル
ケビン見えてきた!
2025年09月11日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 15:22
ケビン見えてきた!
今日も歩けて良かったなぁ
2025年09月11日 15:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 15:33
今日も歩けて良かったなぁ
イワショウブ
2025年09月11日 15:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/11 15:53
イワショウブ
これ!
笹の花だね
2025年09月11日 15:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 15:56
これ!
笹の花だね
ただいま!
ケビンの受付は一日ごと
受付してアルコール買って
2025年09月11日 16:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 16:00
ただいま!
ケビンの受付は一日ごと
受付してアルコール買って
ケビンに戻ったら
朝作って出かけたプリン🍮食べるよー
2025年09月11日 16:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/11 16:51
ケビンに戻ったら
朝作って出かけたプリン🍮食べるよー
今日の夕食は
金沢ご当地カレーレトルトに
燻製玉子をトッピング
お米炊きました
塩昆布揉みキャベツにちょっとゆかり入れました
明日はいよいよ最終日
2025年09月11日 18:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/11 18:24
今日の夕食は
金沢ご当地カレーレトルトに
燻製玉子をトッピング
お米炊きました
塩昆布揉みキャベツにちょっとゆかり入れました
明日はいよいよ最終日
おはようございます
9/12の朝です
おせわになりました
2025年09月12日 05:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 5:57
おはようございます
9/12の朝です
おせわになりました
雨降らないでねー
2025年09月12日 06:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 6:27
雨降らないでねー
別山に向かってスタート
2025年09月12日 06:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 6:32
別山に向かってスタート
黄色
池塘があります
2025年09月12日 06:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/12 6:32
黄色
池塘があります
綺麗(^^)
2025年09月12日 06:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/12 6:34
綺麗(^^)
一度下って
あの右のジグザグを行くのね
先が見えてて嬉しい
2025年09月12日 06:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 6:36
一度下って
あの右のジグザグを行くのね
先が見えてて嬉しい
ヨツバシオガマ
2025年09月12日 06:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 6:46
ヨツバシオガマ
この辺りから
ウメバチソウロードですよ^_^
2025年09月12日 07:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 7:23
この辺りから
ウメバチソウロードですよ^_^
マツムシソウ💕
2025年09月12日 07:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 7:50
マツムシソウ💕
足元は悪く無いんだけれど
両脇はこんな感じ
露払いで雨具下を着用!
2025年09月12日 07:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 7:56
足元は悪く無いんだけれど
両脇はこんな感じ
露払いで雨具下を着用!
止まると寒い
2025年09月12日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 7:58
止まると寒い
この辺りは
ガレてて
左側落ちてるから
気をつけて
2025年09月12日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 8:06
この辺りは
ガレてて
左側落ちてるから
気をつけて
こんな中を歩くのもいいね
2025年09月12日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 8:14
こんな中を歩くのもいいね
お日様だ!!
こんな日は
ブロッケン見たいなぁ
と思っていたら
2025年09月12日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 8:15
お日様だ!!
こんな日は
ブロッケン見たいなぁ
と思っていたら
ブロッケン💕💕🙌
2025年09月12日 08:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 8:22
ブロッケン💕💕🙌
綺麗(^^)
2025年09月12日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/12 8:47
綺麗(^^)
お花達が楽しませてくれるよ
2025年09月12日 08:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 8:51
お花達が楽しませてくれるよ
別山あと少し
2025年09月12日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 9:29
別山あと少し
岩室
2025年09月12日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 9:29
岩室
別山神社着
みんなでお礼を言って
2025年09月12日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 9:42
別山神社着
みんなでお礼を言って
別山ピーク
真っ白
誰もいない
風は強く無いのでしばし休憩
そしてチブリ尾根を下山します
2025年09月12日 09:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 9:43
別山ピーク
真っ白
誰もいない
風は強く無いのでしばし休憩
そしてチブリ尾根を下山します
ジグの登山道
上から下へメンバーがズリ落ちました
登山道の端が滑りやすい
1
ジグの登山道
上から下へメンバーがズリ落ちました
登山道の端が滑りやすい
御舎利山着
2025年09月12日 10:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 10:11
御舎利山着
池 
背が低くてあまりよく見えないから
メンバーに撮ってもらう
2025年09月12日 11:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 11:35
池 
背が低くてあまりよく見えないから
メンバーに撮ってもらう
チブリ尾根避難小屋着
2025年09月12日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 11:37
チブリ尾根避難小屋着
中は暗いけれど
綺麗です
2025年09月12日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 12:14
中は暗いけれど
綺麗です
リンドウ咲いてる(^^)
2025年09月12日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 12:34
リンドウ咲いてる(^^)
笹原綺麗だねー
2025年09月12日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 12:35
笹原綺麗だねー
だんだん
両脇の背が高くなってくる
2025年09月12日 12:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 12:51
だんだん
両脇の背が高くなってくる
最後に出てきた!
みかん缶🍊
ありがとうございます
2025年09月12日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 13:07
最後に出てきた!
みかん缶🍊
ありがとうございます
そしてブナの木の中を行く
2025年09月12日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 13:10
そしてブナの木の中を行く
大きなブナの木
2025年09月12日 13:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/12 13:36
大きなブナの木
水場で一本
もう少しです
頑張りましょう
2025年09月12日 14:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 14:28
水場で一本
もう少しです
頑張りましょう
猿壁登山口着!!
みんなで写真を撮って
ここから市ノ瀬ビジターセンターまで
20分
2025年09月12日 15:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 15:46
猿壁登山口着!!
みんなで写真を撮って
ここから市ノ瀬ビジターセンターまで
20分
ビジターセンター着
2025年09月12日 16:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 16:12
ビジターセンター着
今日はここにお世話になります
ちょうど雨がポツポツしてきました
お疲れ様でした☺️
2025年09月12日 16:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/12 16:13
今日はここにお世話になります
ちょうど雨がポツポツしてきました
お疲れ様でした☺️
9/13
ビジターセンター見学
熊情報などわかりやすくしてあります
2025年09月13日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/13 10:13
9/13
ビジターセンター見学
熊情報などわかりやすくしてあります
🐻地図に貼られてます
2025年09月13日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/13 10:13
🐻地図に貼られてます
アクセスなどの情報も
ありがとうございます
2025年09月13日 10:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/13 10:14
アクセスなどの情報も
ありがとうございます
撮影機器:

装備

個人装備
特殊装備 夏用シュラフ 快適さを求め夏用シュラフ持参
共同装備
熊スプレー(2本) テルモス 火器 救急箱 コッヘル ツエルト

感想

この夏の締めくくりは白山へ遠征しました

メンバー中1名を除いての4名は初めての白山です。
その中で前から気になっていた南竜ヶ馬場野営場。初めはテントでと思っていたけれどケビンの存在が気になり。5名で一棟貸し14000円!1人2800円!ちょうど人数もぴったりなのでこれに決めました!
できれば白山ピークを踏み、大汝峰、七倉山、その先の四ツ塚山あたりへのピストンができたら思っていました。そしてもちろん池めぐりも。それも贅沢に3泊、そして最後は別山経由でチブリ尾根を下りる計画です。

お天気は4日間ともあまりよくなく、前夜、早朝、途中と天気図を確認しながら、晴れ間を願いながらの山行でした。結果的には御前峰から先の四ツ塚山までは行けませんでした。ガスの中を涼しく歩いた感じです(^^)

2日目の白山御前峰ピークを踏んだ後に雨が降り始め、お池巡りコースに行くことに。雹か?と思うほど粒の大きい雨が降りましたが長くはなく良かったです。
3日目もこれは停滞にしちゃう?と朝2度寝しちゃいそうでしたが11時頃から大丈夫そうだからと前日とは違うコースで室堂周回してケビンに戻る3時間コースで歩くことにしました。もう少し早く出ていればピークまでもお天気の良い時に行けたと思いますが前日踏んでいるのでそれで良しとしました。
途中、青空も見え、そして無理かなと思っていたオコジョ💕に会えてとても嬉しかったです^_^

最終日は別山経由でチブリ尾根。
お天気は望めませんでしたが雨にもほぼ降られず霧の中を歩きました。別山までの尾根から、別山からの展望を楽しみにしていましたが、そこは心の目で。うっすらと東側から太陽の光がある中でブロッケンを見たいなぁと思っていたら!ブロッケン🙌💕展望は望めませんでしたが、それでも周りの秋のお花畑は素敵でした。
ブナ林の中下って下って。雨の降り出す前に市ノ瀬に到着しました。

この日は贅沢にビジターセンター前の永井旅館さんに宿泊予約を入れてあったので、♨️と美味しい食事とふかふか布団で疲れを取りました。良い締めくくりになりました。

白山、市ノ瀬のビジターセンターの方のお話しで次に入りたいコースがあったので、季節を選んで、またみんなで歩きにきたいと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら