記録ID: 8652813
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
草戸山
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 513m
- 下り
- 494m
コースタイム
天候 | 晴天 気温高し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識も整備されており、コンディションも良好 |
その他周辺情報 | 極楽の湯 |
写真
撮影機器:
感想
トレランをやってみたいという娘を連れて、時計回りの「セブンサミッツ」の序盤を草戸山まで軽く走る。
高尾山は温泉に入って帰れるので夏のトレランには最適だが、山頂に向かう登山道は早朝でも登山者が多くてトレランには向かない。更に、小仏白山ピストンの走れる区間は、トレランと言うよりも、階段の踏み台昇降に近い。
セブンサミッツは、登山者も少なく、木の根やザレた所などコースも変化に富み、平坦部は走り易く、急登も短いので一気に走って登ればトレラン気分が味わえる。
トレランブームと言われるだけあって、単独やグループの多くのランナーと出会いました。そして驚いたのは、高齢の登山者が意外に多い事。セブンサミッツを踏破して大弛峠、小仏城山を経由して高尾山口まで歩くと20km程度、アップダウンも多く、それなりにタフなコースです。
娘は初トレランで足元はジョギングシューズなので急下降に難儀しながらも、上りと平坦はキチンと走って、高尾山口に到着しました。
トレランなんて言葉すら無かった40年前、履き古したジョギングシューズで丹沢を走り回っていた大学時代を思い出しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する