記録ID: 8651479
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳 目的は馬の背ヒュッテ
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:57
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 7:17
距離 6.7km
登り 1,067m
下り 482m
天候 | 2日とも晴れ!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
台数はとにかくいっぱい停めれます バス 戸台パーク(仙流荘)〜北沢峠 約50分 往復2740円 土日は始発5:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とーっても歩き易い でもホントの初心者の方は結構難儀されてました |
その他周辺情報 | 馬の背ヒュッテ1泊夕食付き(鹿肉カレー)12500円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
Tシャツ
山シャツ
トレッキングパンツ
キャップ
オンリーフード
登山靴下
登山靴
レインウェア
ザック
レジャーシート
ダストバッグ
水
食料
行動食
非常食
エマージェンシーキット
ヘッドライト
ダウン
バーナー
カップ
カトラリー
ライター
日焼け止め
虫除けスプレー
|
---|---|
共同装備 |
笑顔
会話のネタ
|
備考 | 夜は冷えた |
感想
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳
日帰りで行ける山ですが、敢えての馬の背ヒュッテ泊
ここの女将さんは日本酒の酒蔵でも働いていた経験のあるお酒のスペシャリスト
そして女将さんの手作りの品が色々売られていてとっても人気です
小屋泊確定なのでなんにも焦る事なくまったく無理する事なく、ゆったりのんびりとっても幸せだった!
馬の背ヒュッテから山頂までは通常コースタイムで1,5時間
朝陽見る為にブラックスタートで、ちょっとめんどくさかったけど。。。行って大正解!!
山から見る朝陽はどれも素敵だけど、今回はホント1番かも!!
目の前に甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳
富士山も見える!
帰りにはライチョウさんにも会えたし、百点満点の山行でした!
帰りは8:30の回送バスが乗せてくれたし、スムーズに帰れてこれ以上ない幸せ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する