記録ID: 8638131
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ハケの道、野川公園から調布飛行場へ
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 9m
- 下り
- 27m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:35
距離 7.7km
登り 9m
下り 27m
15:59
17分
スタート地点
16:16
19分
野川
16:35
15分
はけの森美術館
16:50
16:56
21分
はけの森97階段
17:37
5分
近藤勇生家跡
17:42
17:45
23分
展望の丘
18:08
19分
スタジアム通り
18:27
7分
味の素スタジアム
18:34
飛田給駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王線 飛田給駅 ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
公園内一部を除いて全ルート舗装道路 |
その他周辺情報 | 今回は時間的なもので入れなかった「はけの森美術館」「自然観察園」「調布飛行場プロムナード」は涼しい時季に早い時間で出直したい |
写真
感想
武蔵小金井駅から野川に向かって進み、6月の浅間山の時の貫井神社から歩いた線と繋ぎ、そこから野川沿いに入り、ハケの道を歩きました。国分寺崖線の傾斜に階段や坂が沢山あり、階段好きにとっては楽しいルートです。
野川公園は、立派な木々が沢山あり、樹木好きにとってはこれも楽しかった。自然観察園は春の山野草の時季にまた来たいですね。
そして、調布飛行場は広々して、気持ちが良かったが、時間が遅く、飛行機の離着陸が見れなかったのは、残念でした。また、プロムナードも時間外で歩けなかったのも残念。以前愛犬と一度歩いた思い出があって、今回楽しみだったのです。
最後に味の素スタジアム、試合のない日なので、暗くてあまり良く見れなかった。
夕方歩きで残暑がまだまだ収まりませんが、日の入りは早くなって暗くなってしまった。やはり秋ですね。秋は夕暮れ、夕焼けはきれいでした。
楽しいお散歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する