記録ID: 8626227
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:42
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 6:19
距離 6.9km
登り 1,000m
下り 218m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大王ワサビ園に行き、下山メシ&ワサビソフト |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
イモト!?か?この2〜3年、全くTV見ていないんです!
音楽と山関係の冊子や家庭菜園と介護で追われてました。
9/8日に沢渡のともしびに前泊して、9/9槍ヶ岳ロッジ、9/10槍ヶ岳山荘、9/11大喰岳→中岳→南岳→天狗原(池)→槍ヶ岳ロッジ、9/12帰路の中身の濃い槍ヶ岳の山旅の予定です。ソロでマイペースで、天気は多少の雨がからみそうですが、豪雨ではなさそう。てんくらのプロの会費300円、山小屋泊にて、10日前からの天気予報はそれなりの価値あり。
私はそのあたりは白峰三山かな〜
。。。例の高価なカメラでしょうか?。。。。
丁度、イモト御一行さまとすれ違い?。。。。渋滞なのではとTVを見てました。
※時々なので山頂シーンは見てませんでしたが💦
ドローンも飛んでいて映っちゃうかも〜とサングラスかけました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する