記録ID: 8626104
全員に公開
ハイキング
東海
二ツ森山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 539m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:11
距離 7.6km
登り 539m
下り 544m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から山頂まで基本根っこ道。 山頂まではルート明瞭で気持ちのいい林の中のルート。 山頂付近からの周回ルートは、笹が茂って分かりにくかった。 その後のルートも分かりにくい、ピンクテープを探しなんとか下ることができた。 林道に出るとそのままずっと林道でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
二ツ森山は、以前から登りたいと思っていました。
猛暑でもあり、少しは気温が低いかな?と思い行って来ました。
駐車場に着いたのが朝ということもあってか気温22度でした。涼しい〜。
山頂からの眺望はとても良いです。
登山中の眺望はほとんどありませんが、気持ちの良い林や、大岩などもあり、楽しめました。
また、木陰ということもあり快適でした。
日本カモシカにも会えました。熊じゃなくて良かった!
山頂手前からの下山周回ルートは、本当にルートが分かりにくいかった。
ヤマレコのルート方向を頼りに下りました。
途中、ピンクテープを見つけてはそちらに向かうという感じでした。
まもなく、林道に出ました、その後ずっと林道とは!事前確認不足でした
それでも楽しい山行でした。
今日もいい汗かきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する