記録ID: 8624854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(天神平から)
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 751m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:17
距離 7.7km
登り 751m
下り 920m
12:57
天候 | 日本列島が高気圧に覆われるが、南高北低の配置なので気温が高く、やや風が強くて山岳部では雲がわきやすい天気だったようです。平地は良い天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは片道4キロくらいで標高差は670m コースタイムは3時間とあまりハードではありません。ただし、さほど危険な印象は無いですが、岩が多く軽くよじ登る箇所が多く、ずっと登っている感じなのでその点だけ注意です。私たちはヘルメットを着用しましたが、他は数名しか見ることができずほとんど無しでした。 |
その他周辺情報 | 水上温泉街にはたくさん入浴可能な施設がありますが、大型の温泉入浴のみの施設は無く、少し小さめの銭湯 ふれあい交流館を利用しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地形図(1)
コンパス(1)
GPSユニット(1)
筆記具(1)
ヘッドランプ・電池(2)
笛・ミニナイフ(1)
エマージェンシーシート(2)
ザック・カバー(2)
手ぬぐい・ハンカチ(2)
ティッシュ・巻紙(1)
ジップロック・ビニール(適宜)
レインウェア(上下)(2)
ゲイター(2)
ダウンジャケット(2)
ヘルメット(2)
ウォーターキャリー(2)
ストック(2)
帽子(2)
グローブ(2)
サングラス(2)
コンパクトカメラ(1)
三脚(1)
携帯電話(2)
腕時計(1)
モバイルバッテリー(1)
食料(適宜)
非常食(適宜)
行動食(適宜)
飲料水・アクエリアス(適宜)
救急セット(1)
保険証(2)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する