記録ID: 8623546
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
今夏4回目の沢登り 金剛山 石ブテ東谷
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:04
距離 11.9km
登り 1,290m
下り 1,290m
7:12
4分
スタート地点
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【石ブテ東谷】小滝が連続する沢登りルートです。滝は基本直登しますが、無理な滝は、巻道もあります。 【もみじ谷】第6堰堤の崩落箇所、階段のステップができていて通過しやすくなっていました。ありがとうございます。 |
その他周辺情報 | 【山頂売店】ソフトクリーム500円 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:1.15kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
今夏4回目の沢登りは石ブテ東谷
泉南からの山友と合流して、沢登りスタート
今日は沢靴でジャブジャブ行きます。
最難関の滝、ラスボスの滝も無事クリア
登山靴に履き替えてアリ地獄を大汗💦かきながら登りきり、六道の辻で小休止
山頂広場で生駒からの、つくし君の大ファンだという女性とお話ししていると、お目当ての、つくし君が登ってきました。つくし君にだいぶ遊んでもらって、この女性お手製の横断幕を持って12:00のライブカメラに参加📸
山頂売店でソフトクリーム🍦をいただき、下山はもみじ谷で駐車地まで無事下山。
石ブテ東谷、もみじ谷は初めての山友も大満足みたいでよかったです😄
写真は一眼レフiPhone混在しています📸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する