記録ID: 8623274
全員に公開
ハイキング
奥秩父
牛奥ノ雁ケ腹摺山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:46
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 875m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:44
距離 15.7km
登り 875m
下り 1,267m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて歩きやすい。湯の沢峠から登山口まで川沿い歩く際、草が繁ってるとこあるので長ズボンがいいと思う。 |
その他周辺情報 | 天目山温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
杖
🍙
🍪
着替え
ミラーレス一眼(持ってきたけど間違って古いやつ持ってきてしまったので使ってない)
帽子
手拭い
|
---|---|
備考 | 水分4リットル。保冷バックに凍らせたペットボトル4本含む。 |
感想
五年前、コロナきっかけで登山からすっかり遠ざかってしまってました。最近登山を再開したいと思い、ここ二ヶ月、高尾陣馬でダイエット登山やってるのですが、先週は暑すぎてまさかの草戸山撤退。今回は樹林帯で1500mくらいからスタートできる牛奥ノ雁ヶ腹摺山をチョイス。暑さと体力不足で全然思い通り行かず、コース短縮して下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する