記録ID: 8982059
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秀麗富嶽四山縦走 小金沢~ハマイバ丸
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:53
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:48
距離 19.1km
登り 1,006m
下り 1,601m
13:53
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅バス8:10発(12/14迄運行) 小屋平(石丸峠)8:46着 やまと天目山温泉~甲斐大和駅 14分 13:31 14:31 15:31 16:16終 大菩薩上日川峠線時刻表 https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf |
写真
撮影機器:
感想
甲斐大和駅からのバスは臨時便も出て2台。補助席も使ってほぼ満席。現金のみ
四山の中では、ウシオクノガンガハラスリヤマからの景色が一番よかった。
湯の沢峠から大蔵高丸までの道はよく滑る。黒い土で明らかに湯の沢から土質が変わっている。霜柱も午後になっても残っており水を含みやすい土質なのかな?下山の米背負峠からの下りが一番滑り安く、1コケ。
最後の林道が割と距離長いが歩きやすい。
締めは天目山温泉♨️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ucc












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する